745views

ワダカルシウムの健康習慣サプリメント『DHA EPA 』

ワダカルシウムの健康習慣サプリメント『DHA EPA 』

私、もともと忘れっぽい性格で・・

これ、歳の所為とは思えないんだけど・・
思いたくもないんだけど・・ね。

英単語が出てこないことなんて普通だけど、日本語も出てこなかったり、人の名前が出てこなかったり・・(-_-;)

やばいでしょ、やっぱり。

こういうのって、青魚が良いって聞くよね。

で、始めてみました、『DHA EPA 』。


ワダカルシウム製薬の製品なのよ。

ワダカルシウムって言えば、大昔(100年くらい?まさか)アレルギーが酷くなったときに、カルシウムを飲み続けると改善するって聞いて、激しく胸やけするのを我慢して、ワダカルシウムを飲み続けたわ。

その内なれてきて、胸やけもしなくなり、半年くらい飲んだら、アレルギーが改善したの。
腕時計がはめられるようになったのは、嬉しかった。

話を戻して、DHA EPA!


DHAこと「ドコサヘキサエン酸(Docosa Hexaenoic Acid」、EPAこと「エイコサペンタエン酸(Eicosa Pentaenoic Acid)」は、シミ、シワ改善、たるみ改善などのアンチエイジングが期待出きるって言うから、嬉しいな。
やっぱり、アンチエイジングはお肌も頭の回転も、身体も、どれも大事だし、同じって事でしょうか・・



1日3粒、この光るカプセルの中に、青魚のパワーがギュっと詰まってる。

私も飲んでるけど、最近「呆けた?」って聞きたくなるようなカカ様にも飲んでもらってます。(^^ゞ

10日近く飲んでるけど、頭の呆け具合は、目に見えての改善はありませんが・・
こういうの、気長に続ける物でしょうね。

カカ様は高コレステロール、高中性脂肪なので、そういうのが少しでも改善できればと思ってます。
半年は続けなくちゃね。

ワダカルシウムのサプリメントは、どれも良心的なお値段なので、続けやすいです。
そういえば、大昔のカルシウムも、笑っちゃうくらい安かったような・・(^^ゞ

あっ、サンマも安くなってきたから、もっと食べようっと。
今年はイワシも大漁のようで、安いよね。
食べよ食べよ。

魚を食べる機会の少ない人は、サプリを採りましょ。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる