
はい、予定みっちりの3連休でして(´ω`*人)
ちなみに1日目は高尾山登山編。
2日目は9月の会編。
で、9月の会終了後に主人の実家へ向かうのでございます。
そして、主人の母と兄も9月生まれ。なんという9月連続。9月の会実家編!
そしてお猫様との再会っ!!
猫ちゃんは記事後半にてご紹介を(*´д`*)

まずは、6時過ぎに実家の最寄り駅に到着。
その後、実家のすぐ近くにオープンしたばかりという台湾料理店に連れてっていただきましたっ♪
辛いもの好きなご実家のみなさまにはぴったりのお店ということで
近所にこういうお店があると便利ですよね~。

実家へのお泊りは久々になりましたので楽しい夕飯タイム♪

といいつつも、お昼から夕方までも自分ちで9月の会でしたので
あんまり食べられず申し訳なかったです~(ノ∀`;)

などと思いつつもデザートまでしっかりといただきましたっ。
娘も眠くなっちゃうでしょうし、長居せずに実家へ戻ります。

ひょっこり。

おおおおおおお!!!なんとも大きくなられた!!!
こんなに育つのって早いんだ~~と感動でした!!

実はこの子、6月のことでしたねぇ…
主人・娘と3人で樹海散策&商品イメージ撮影に出かけた帰りに
道の駅で「もらって下さい」と書かれたダンボールに入っていた子なのでした。

ちょうど、実家で猫を飼おうという計画をしていたところで
できれば以前飼っていた猫のように、ご縁があったら…という話をしてたところなのでした。
(以前の猫ちゃんたちも主人&主人の兄が拾ってきた子だったり
お客さんの車のエンジンから救助した子だったり)

とってもなつっこいやんちゃな子!
もうきっと連れてきたことなんて忘れちゃったよね~と思ってたので
いきなりこんなに遊んでくれるようになって嬉しいですねぇ(*´д`*)
思わずねこぐるい的な状態に♪

きっとお高いであろうお茶のお道具も遊び道具((((;゚Д゚)))ガクブル
丈夫に育ってくれて、しかもお風呂に入るのも平気な子らしく、
とってもキレイにしてもらってました。
ツヤッツヤのウナギみたいなヌルヌルなめらかなテクスチャー(?)で、
そりゃもう撫でまくり遊びまくりっ!!

で、主人はというと
復活した無線関係のために無線機発掘作業など。
恐ろしいことに、オークションで1台20万以上になるらしい物体もあるとのこと。
我が家ではお互いの趣味を大事にする主義なので、また宝物が増えるのだろうなと(っ´∀`c)
「買った覚えがないやつとかあります…(ノ∀`;)」なんておっしゃってて。
きっと、またこういうレトロ機材を背負って高尾山とか登るんだろうなと(笑)
また一家で余分に体力がつきそうですねぇ。手伝いますよ!

玄関には大きなススキと、主人の父が撮影した山岳写真が。
涼しくなってきて、またいろいろとお散歩や山登り的なことなど楽しめる時期になりましたので
毎週の納品曜日などをちょっとずらしながら休日を有意義に使えるよう調節しようと思います♪
そんな感動の再会となった帰省でございました~(*´д`*)
お世話になりましたです!また遊びに行きますっ!
というわけで3連休も終了、また委託品製作のため頑張らせていただきますねー。
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん