363views

名月を愛でながら日本酒

名月を愛でながら日本酒



今日は仲秋の名月

綺麗なお月さまを見ると心が洗われます。

蒸し暑いので、万歳楽の「白山氷室」というシャーベット状の日本酒をシャリシャリしながらホロ酔いしております。

このちょっと変わった凍らせたお酒ですが、夏の暑い時には、見た目も風流でお勧めです。

加賀藩では、冬に雪を貯蔵した「氷室」という冷蔵庫の習慣があります。

夏になるとここから氷を取り出して、徳川幕府に献上していました。

金沢では、今でも、氷室を開ける「氷室の日」に、凍らせたおまんじゅうを食べる習慣があります。


日本酒には美味しいお刺身がたまりませんが、今日はお月さまと土佐のかまぼこを肴にしております。

月曜からアルコール?ですが、こんな趣きのある風景はめったにない事ですから楽しむことにしましょう。

酒は百薬の長・・・とも言いますし(言い訳です)



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • いその波平さま♪おはようございます!!おおー!パワーチャージされるのですねっ!どうりで今朝はすがすがしい目覚めなだけでなく、体調も良いような*^▽^)))・・・とか言いながら、二日酔いでなくて良かった・・と胸をなでおろしていたりもします(汗) だんだん過ごしやすい季節になるので色々堪能しましょうねw

    0/500

    • 更新する

    2011/9/13 07:30

    0/500

    • 返信する

  • 冴原みずきさま♪ 大阪の実家ではおにぎりでしたけど、私はサボってこんなことしてます。辛口でおいしいお酒ですよw 日本酒はチビチビ飲む方が良いんじゃないかなぁーと思ってます。 北陸は良い造り酒屋が沢山あるので、ご旅行の際に試してみると良いですよ^▽^)/ 

    0/500

    • 更新する

    2011/9/12 23:30

    0/500

    • 返信する

  • noel+4さま♪美味しいですぅ~w でもこれ、ホイホイ行けちゃうので、要注意なお酒でもあります。機会あれば試飲してみてくださいw さて・・・ 明日に響かないようにそろそろお開きにしますw

    0/500

    • 更新する

    2011/9/12 23:21

    0/500

    • 返信する

  • ステップライフさま♪ 単なるこじつけで飲んでいるだけでっす~w(酔っ払いですみません) お団子用意できなかったから、そうだ!氷室酒残ってたっけ!ってな具合です。今、お月さまはウチのマンションベランダから綺麗に見える位置に来てますw  

    0/500

    • 更新する

    2011/9/12 23:18

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは♪日本酒が飲めないのに、このお酒が妙に美味しそうに見えました。(^_^) とても綺麗で風流です。こういう楽しみ方って、憧れます。

    0/500

    • 更新する

    2011/9/12 23:16

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは。わ、格好よいですー!十五夜に凍り酒って風情がありますね。ワタシはあいにく下戸で月見ておだんご食べて終了でしたが(*´・ω・`*)葦笛さまオトナの女性で素敵です(*´ω`人)

    0/500

    • 更新する

    2011/9/12 22:59

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる