
@コスメさんにID登録をしたのはまだ独身の時
3人の子供の母となった今でも、コスメを買う時には参考にさせてもらっている
同じ肌質の方や似ているコスメ志向の女性のクチコミをチェックしてから買うと
失敗も少ないので、とても有効なサイトと感謝している
自分が使ってみたコスメの意見をクチコミに書かせてもらうこともある
その場合は、出来るだけ読んでいる方に分かりやすい記事を書こうと思っている
間違った情報をアップしないことも心掛けているので
クチコミをアップする前には、他の方のクチコミを読ませてもらうようにしている
そうすると、自分が大きな勘違いをしていることを発見することもある
自分がクチコミしようと思った商品を
似ている名前の違う商品のところに書いてしまいそうになって
他の方のクチコミを読んで間違いに気づいたこともあった
アブナイアブナイ、他の方のクチコミを読んでからアップすることは
とても重要だと、改めてそう思う
だから、自分が買いたい商品のクチコミを読むだけでなく
自分がアップする商品のクチコミチェックには
スクロールしながら、一度にたくさんの方のクチコミが読めるのはとても便利だった
ところがである、ある日突然、それが出来なくなっていた
クチコミの表示は3行まで、続きを読みたい時には『続きを読む』をクリックしなければ
全文を読むことができない
こんな不便なことがあるだろうか?
今までは、スクロールしながら、参考になるクチコミを見つけてじっくり読むことができた
ところが、今は全文を読むためには『続きを読む』をクリックしなければならない
ですから、『続きを読む』から全文を表示しても、それが目当てのクチコミじゃない時は
時間の無駄だったとガッカリすることも多いのだ
今までみたいに沢山のクチコミを読もうという気持ちがそがれ、
なんでこんな面倒な仕組みを導入したのだろう?という疑問だけが大きく膨らむ
山田メユミさんが、アットコスメを立ち上げた最初の目的は
ユーザー参加型の『クチコミサイト』を作りあげることだったはず
クチコミサイトという概念さえも無い時代に
趣味で始めたメルマガの反響をもとにコスメ情報専門サイトの
アットコスメを立ち上げた山田メユミさんの先見の明を
私は尊敬と憬れをもって見ていたのだ
その大黒柱とも言えるクチコミを読みにくくするなんて
一体どうしたことでしょう?
現在の『続きを読む』方式も、何度か見ているうちに慣れるのかもしれないと期待し
約10日間、クチコミを今まで以上に読ませていただきました
しかし、今回の仕様変更が不便であるという思いは益々強くなりました
お願いですから、以前のようにスクロールしながら全文が読めるようにしてください
以前にも同じような意見が美ログにありましたね
この方たちのコメントやイイネは
アットコスメさんのスタッフに届いているのでしょうか?
https://beautist.cosme.net/article/25209
…………………………………………………………………………………
追記:2011年9月14日 午後6時20分更新
同じように考えている方が多いのですね
そういう沢山の声を@コスメさんに届けましょう
下の 『ヘルプ・お問い合わせ』をクリックし、その画面の下の方にある
『@COSMEについてのご意見』をクリックすると投稿フォームが開きます
今回の改正によってクチコミが読みずらくなったという率直な意見を
@コスメスタッフにあてて、是非送ってください
ひとりの声は無視できても、まとまって同じ意見をおくればきっと考えてくれると思います
どうなるか見守りながら、まったく改善する気配が無い時は
2度、3度と諦めずに声をあげたいと思います
…………………………………………………………………………………
追記:2011年9月14日 午後9時30分更新
みなさんの声がアットコスメ運営側に届いて、クチコミの全文が読めるように
改善されました
『表示形式』に『リスト』と『全文』がありますので、全文の方をクリックしてから
クチコミを読むと、以前のようにスクロールしながら
全文表示されたクチコミを見ることができます
めんどくさくて、クチコミを読まなくなっていたのですが
これで、しっかりとクチコミを読むことができて、とても嬉しいです
不便を感じていた皆さんの声を真摯に受け止めてくれた
アットコスメスタッフにお礼を申し上げます
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
anzu_ameさん
蜜柑☆彡さん
美的子さん
美活さん