さて、恋バナはちょっと中断して、今回はすくなめの負け戦のお話です。
色々あって(職場のBOSSが自殺するなどして)私は今アルバイトで勤めているキャバを変えようかと思っているのです。
しかし私ももう29歳。年齢的にかなりアウト。よっぽど採用担当者の方にアピールできないと、雇ってもらうこともできません。
そこで、「小悪魔アゲハ」という雑誌を初めて購入し、キャバ嬢メイクについて研究することにしました。
―――うん、それまで店ではじゃあ何してたんだと言う話ですが……。
なんか……ほぼすっぴんで許されてて……。目元もマスカラにアイシャドウくらいで……。アイラインさえ引いてなくて……。しかもアイシャドウ引き忘れても、誰にも気づかれな……私存在感ないのかな……。
私はものすごく不器用なので、目元のメイクを重ねるごとに、より人外の顔になってしまうのです……。
BOSSはおおらかな方だったので、「メイク変!」と言いながらも、私を首にすることはありませんでした。でもそんな人、そうそうおりませんから……。
とりあえず、キャバ嬢の必需品は、何を置いてもつけまつげのようです。
そこでさっそく、@コスメでも評判の高いドーリーウィンクのNo.2を購入してみたのですが。
な、なにこれ……!?全然うまくつかないよ!!まつげの生え際から明らかに遥か離れたところについてしまうよ!不自然にもほどがあるよ!
あと、着けている最中眼は閉じるのですか!?開けたままなのですか!?どなたか助けてプリーズ!!
「つけまは真中から指でおさえる」というテクを読んだことがありますが、おさえると必ず指の方についてきてしまう……!!
あと、初心者は三分割してそれぞれのパーツをつけていくといい、とも聞きましたが、これがガタガタの段違いになってしまうのですよ……。
なんで!?皆さんこんな事ないのですか!?私だけですか!?
あと、アイラインの引き時もわからない……!つけまつけた後なの!?前なの!?
もうパニックです。
過去のChiecoを見ても、私が探しそこねただけかもしれませんが、ここまで初歩的な質問に対するお答えはみつかりませんでした……(討ち死に確定)
て、転職は絶望的だ……。
転職に備えてヌーブラまで購入したというのに……。ドレスと靴も買ったというのに……。
外堀を埋めるのに必死で、まさか自分の顔面がラスボスだとは思っておりませんでした。
ど、どなたかお優しくお時間のある方は「しょうがねぇなぁ、すくなの奴」と、つけまの付け方についてご指南くださいませ……(ジャンピング土下座)
さてさて、それはともかく。
生まれて初めて購入した、小悪魔アゲハ。個人的に「ブハァッ」となった個所があったので、蛇足ですがご紹介させていただきます。
(純粋に当雑誌がお好きな方は、これから先は読まないでやってください)
まず、画像1

多分これ、編集の方が勝手につけたキャッチコピーだと思うのですが……。
あ、あらがえぬ血と闇のさだめて……ブハァツ(噴)
そんなもんまとってるなら、脱ぎ捨てればいいんじゃかろうか!
それと、漆黒ブラックの意味もわからない。漆黒、もしくはブラックでいいじゃないか。何故二つ重ねた。真白き白髪みたいなものじゃないか。
そして画像2

最上級のカワイイを見せてくれって……文法的におかしいじゃろ……それを言うなら最上級の可愛さ、じゃろ……。しかしこれが、今時の若者の言葉なのかもしれん。わしにはわからん……。
それと若者の言葉使い(?)のわりに、「めでたい日」の古臭さは一体……スペシャルな日とかいくらでもいいようはあるんじゃないかのう。そしてこれはハロウィン特集だったのじゃが、ハロウィンは別にめでたい日ではないような気がするのだかのう……。
なんというか……あらゆる意味で、すごく私にはハードルが高うございました。
とりあえず、ダイソーのつけまを山ほど買って、ひたすら練習いたします……。
まだだ!そんなことでインターハイにいけるとでも思っているのか!
でもコーチ!私もう限界なんです……!
このへなちょこ娘!シュート300本追加だぁ!
脳内で常にこのように架空の鬼コーチに追い立てられながら……。
ここまで閲覧してくださった方に、心より御礼申し上げます。
すくなNEOさん
ぽーとけ♪さん
すくなNEOさん
美々姫さん
すくなNEOさん
すくなNEOさん
Q-potさん
すくなNEOさん
すくなNEOさん
すくなNEOさん
美容が好きです
ちゃぁん♪さん
へちゃりんさん
MAEMAE☆さん
すくなNEOさん
すくなNEOさん
すくなNEOさん
すくなNEOさん
cocoa330さん
ステップライフさん
satotsさん
気ままなサンバダンサー
アテモヤさん