228views

簡単スープでぽっかぽか

簡単スープでぽっかぽか

まだ、完全に風邪が抜け切っていないようです。

簡単スープで、早く追い出しましょうと、作りました。

CMでは、向井君が作っていますよね。
彼のは、鶏がらスープですが、中華あじで代用です。
ねぎと生姜をくわえるだけ。生姜はチューブ入りで。

体の芯から温まり、ぽかぽかです。
手軽に作れるのでいいですよね♪



★ねぎの効能★
1 ねぎに含まれるアシリンという物質は血行を良くし、体を温める作用があり、疲労回復のあるビタミンB1の吸収を高める作用もあるので、風邪で弱った体にとても効果的。

2 含まれているイオウには、鎮静効果があります。イオウのにおいにより、リラックスができて不眠に効果を発揮します。枕元に置いて寝ると安眠できるといわれています。民間療法としてこの方法が伝わっていましたが、科学的にも証明されています。

3 アリシンには、血液をサラサラにする働きがあります。心筋梗塞や脳梗塞の予防にもなります。また、葉緑素やビタミンC、食物繊維も豊富。悪玉コレステロールも防いでくれます。カロリーも低いので、糖尿病の予防や治療にも効果的。生活習慣病の予防に最適の野菜です。

★生姜の効能★
1 成分で注目されるのが、ジンゲロールとショウガオール。加熱するとジンゲロールがショウガオールに変化します。
ジンゲロールには、血行促進の作用があるので、身体を温め冷え性を改善します。
発汗作用で解熱効果が期待できるためです。

2 ジンゲロールには、二日酔いやつわりの吐き気を抑える効能があるともわかっています。
胃潰瘍の発生を抑える働きもあります。

3 脂肪を分解する働きをするので、ダイエット効果抜群。
抗酸化作用がシミやしわを予防。美肌を作ります。
くしゃみ・鼻水・鼻づまりにきき、花粉症の症状も抑えます。

ねぎも生姜もいつでも手軽に使える食材ですから、ふんだんに取り入れて、健康でいたいですね。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(17件)

  • かめたくんさんこんばんは。チューブは簡単で、いいですよ。全てインスタントですが、手軽にできるのが一番ですもんね。お気遣い、ありがとうございます^^

    0/500

    • 更新する

    2012/11/18 21:42

    0/500

    • 返信する

  • 手軽に出来るスープを教えて頂いて感謝です☆しょうが、チューブ式のものでも大丈夫なんですね。すりおろさないといけない食べ物だと思い込んでいました^^;試してみます!お体、ご自愛くださいね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/18 01:22

    0/500

    • 返信する

  • クッキー&クリームさんこんばんは。寝る前だと、体があたたまり、ぐっすり眠れそうです。チューブ入りは重宝します☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 21:46

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうやさんこんばんは。スープは手軽でいいですよね。せっせと生姜を取っているおかげで、風邪は良くなりました^^こじれず、良かったです☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 21:45

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさんこんばんは。風邪はよくなりました。ありがとうね♪チューブはいつも冷蔵庫に入っています。重宝しますね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 21:40

    0/500

    • 返信する

  • 冴原みずきさんこんばんは。お加減いかがですか?早く良くなるといいですね。私は元気になりました。豚汁、美味しそうでしたよ~♪

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 21:22

    0/500

    • 返信する

  • nm73さんこんばんは。息子さん共々、お大事になさってくださいね☆体が温まりますよね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 21:20

    0/500

    • 返信する

  • ぱくたまちゃんさんこんばんは。たまちゃん、大丈夫?お大事にしてくださいね。ねぎ好きならいいですよね。チューブタイプは使いやすいですよね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 21:19

    0/500

    • 返信する

  • Q-potさんこんばんは。生姜はあたたまっていいですね☆ネギも好きですし。簡単なので、ぜひ♪風邪は良くなりました。ありがとうございます^^

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 21:16

    0/500

    • 返信する

  • トンタンさんこんばんは。チューブ入りは簡単・手軽なのでいいですよね。お陰さまで、元気になりました^^口内炎も痛くなくなったので☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 21:12

    0/500

    • 返信する

  • 簡単に作れるスープですね。寝る前に小腹が空いてしまった時にも身体が温まってよく眠れそう(^^)お身体、どうかお大事に…。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 13:20

    0/500

    • 返信する

  • お手軽に作れるスープ、いいですね!私はこの時期スープばかり飲んでいます。ネギとショウガ、効能も素晴らしいですね。私に必要な成分です(笑)お風邪大丈夫ですか?お大事になさってください☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/13 09:59

    0/500

    • 返信する

  • 風邪大丈夫ですか?あったかくして早く良くなります様に!スープいいですね^^ 生姜投入でポカポカ倍増しそうです! チューブ生姜は手軽で重宝しますよね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/12 23:45

    0/500

    • 返信する

  • 風邪、なかなか治りにくいですよね。ご無理なさらないように。そういう私も、今日はダウンして会社を休みました。(>_<) ネギや生姜はいいですよね。こちらのスープなら、体がしんどい時も簡単に作れそうです。お大事になさってください。

    0/500

    • 更新する

    2012/11/12 21:03

    0/500

    • 返信する

  • 風邪がまだ治りきってないんですね><私もそうですが^^お互い早く治したいですね。ねぎとしょうがは常備しておかないといけませんね~!簡単スープ、美味しそうです(*^-^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/11/12 18:35

    0/500

    • 返信する

  • 私も今朝から喉が痛くなってきてアヤシイ(^_^;)1人ランチの時とかすぐ作れてイイですね~♪ネギ大好きなので大量に入れちゃおう~(*^^)v

    0/500

    • 更新する

    2012/11/12 17:32

    0/500

    • 返信する

  • さすが料理上手なranmaruさん、アイディアが素敵!是非試してみます♪
    風邪、お大事にされて下さい☆

    0/500

    • 更新する

    2012/11/12 17:19

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/17~6/23)

プレゼントをもっとみる