ホメオバウのコスメシリーズは実際に使ってみて、使用感、肌効果ともに大変優れていて、私も絶大な信頼をおいているブランドです。
そのホメオバウの製品で、エイジケア成分を充実させパワーアップした、乾燥、くすみ、たるみに悩む方への、シートタイプの10分間の集中ケアマスクです。
肌再生効果が話題の「EGF」と合わせて配合することで相乗効果をもたらす「FGF」をぎゅぎゅっと配合したシートマスクと言う事で是非とも使ってみたいと思っていたものでした。

モイストGマスク
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
<商品説明>
ノーベル賞受賞成分「EGF」高配合の保湿マスク”プレシャルマスクEGプラス”が
パワーアップして新しくホメオバウの仲間入り!
▼「EGF」に合わせて配合することで相乗効果をもたらす「FGF」を新配合
▼エイジケア成分を充実させ、美容液成分をナノ化し浸透力アップ
よりすばやく、長く、保湿効果を実感!
「EGF」が角質層へアプローチするのに対して、「FGF」は真皮層の繊維芽細胞へ働きかけハリ・うるおい力を強化しました。
1枚入り 価格:1,260円
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

もう少し濃厚なとろみのあるタイプかと思っていましたが、緩やかなとろみ感で比較的サラッとした印象です。
ただ、シートも厚めでしっかりしていますし、美容液はたっぷりと含まれていているのでボリュームがありますね。

マスクを袋から取り出し、そっと広げて洗顔後の清潔なお肌の上にのせます。
目の部分は折り返してお使いください、、、となっていますが、まぶたも保湿してやりたいのでこんな感じになりました。
カメラを撮るのに開けないと見えないので、片方だけ
私はシートマスクをつけると、たぶんアルコール系に反応していると思うのですが、少ししみる様な刺激を感じる事がありますが、これは上質な成分ばかりなのでそういった刺激が全く無く、穏やかでとても優しい使用感です。
確認してみると、やはり香料、パラベン、鉱物油、石油系界面活性剤、旧表示指定成分、アルコール、シリコン不使用になっていますね、お肌って本当に正直に反応するのですね。
できる限り肌へのやさしさを考えられたマスクで安心
しっかりとした厚地のシートに栄養がたっぷり含まれた、美容液成分がジワジワとお肌に働きかけながら、浸透していく感じです。

ローションパックをする際、5分以上するときは、逆に蒸発して皮膚からの水分が取られるので、ラップをかけると良いと聞いたので、その様にしています。
こういった美容液マスクはローションのみよりは保湿の持続力はあるとは思いますが、せっかっくの素晴しい有効成分を少しでも逃したくないので同じ様にラップで覆うようにしています。
鼻の部分から上下2枚使って、ちゃんと呼吸が出来る様にしてますよ~
ラップをかけると体温で温まって程よいウォームパック状態になり、よりお肌への浸透が高まる様に思います。
寒くて血行が悪い時などはこのラップの上から、蒸しタオルをのせると本当に気持ちが良いですよ~

約10分おいてからマスクをはがし、残ったエッセンスをお肌になじませますが、ラップを使ったために、シートが乾燥せず、まだまだ充分に美容液が残っています。

無駄にせず、もう一度顔にパッティングしたり、手や足にまで使えちゃいますよ~

「モイストGマスク」をはずしてみると、お肌が柔らかくふっくらして手触りが違っています。
艶も出てピカピカしましたよ~
こちらの成分であるEGFは、もともと人間が持っているたんぱく質の一種で、お肌を健やかに保つ成分ですが、加齢と共に減少し、しわ、たるみや毛穴の開きの原因のひとつになっているんですって、、、だから、私の様な年代になると心がけて補充してやらないといけませんね。
「モイストGマスク」はそのEGFに相乗効果があるとされるFGFも採用し、年齢による肌のエイジングサインをWのアプローチでケアし、若々しく健やかな肌へ整えてくれるので本当に効果的で有り難いアイテムです。
また、質のよいコラーゲンづくりの鍵となるセイヨウオオバコ種子エキスをはじめ、加齢によってあらわれやすい肌ダメージをケアする植物エキスを厳選して配合されていて、肌をやわらかく保ち、みずみずしくうるおう、いきいきした美肌へと導いてくれます。
実際に使ってみて、一度だけでもその肌変化の手応えをしっかり感じる事ができますので、これは定期的にスペシャルケアとして是非取り入れていきたいと思いました。
ティーライフさん
nm73さん