206views

ベルばら シャイニングボリューム&セパレートマスカラ…

ベルばら シャイニングボリューム&セパレートマスカラ…

何だか 目元付近の記事が続きますが
そろそろ明日は違うパーツにします

さて化粧品売り場でこのシリーズを目にしたことが
どなたもあるかと思います
今回はこのベルばらシリーズのコチラ

シャイニングボリューム&セパレートマスカラ

お試しレポでやんす

1,260円とお手頃価格なところもこのシリーズの特徴ですね




こんな風に書かれていたら次の行動は
真っ先に裏返すA型です(←A型カンケイあるのか・・・)




濃密まつげを演出してくれる一方でダマにならずにしっかりボリュームアップ
保湿成分まで配合されているのでただ単に目元を彩るだけのマスカラではなく
傷んだまつ毛を補修する働きも併せ持っています




セパレートブラシも液含みが良さそうっ



黒を基調にしていてゴールドの模様が




    「ンガージャスっ」
      (↑川平慈英風味)







ベルばらシリーズにしてバラがないとベルばらシリーズとは言えません

※早口言葉ではありません




ブラシ部分は繊細だけど頼りがいのある わりとがっしり目のブラシです

カーブをしていないストレートタイプ
ぶっちゃけマスカラのブラシはカーブしていない方が
ちょこにとっては使いやすいです
何しろノッペリ顔なのでまぶたのカーブがほぼ合わないからです
だからビューラーもカーブの加減をしっかり見極めて選ばないと
全くまつ毛をキャッチできない事態に陥ります




先端に付着している液を見ると深い漆黒で
滑らかにのびそうな予感




そんなこんなしているうちに ここのところしつこい程に
登場しているちょこのゴマ粒・・・ イヤ間違えた ちょこの目

結構ゴッソリ漆黒の液がのる感じです
コシが出ると言うのか1本1本がはっきりクッキリ

 


この角度から撮ってみるとよく判るけど
まつ毛の生え際付近には液が付いていません
根元からグイっと持ち上げるように塗っているつもりでも
これだけの抜かりがあった事に気が付きました
カールが夜までしっかり持続しない原因の一つを
ちょっと見つけちゃったキブンです

重ね付けをせずとも1度塗りでかなり盛れます
何度も重ねる場合は若干ダマになり乾いた部分から繊維片が
ポロポロ落ちてきていたのでオススメできないかなぁ

乾きは比較的早い方なので手早く仕上げるのが鉄則です

ウォータープルーフなのにお湯で落ちるのは今や当たり前
そんな機能を持ったマスカラの中では優秀な類に入ると思います





ブロコミモニターに参加しています













このブログ内
ウェブ全体
















関連記事もてますカラ使ってみた♪デジャヴュ ラッシュアップ マスカラ塗るまつ毛パーマ サロンドメイクアップ まつ毛カールマスカラ涙ライナーでウルルン瞳♪ケアプロスト 経過報告

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • 日なたで猫さん^^こんちくわっwこれを化粧品売り場で見ない日が無いって程よく見る商品だね♪ってことは売れ筋って事だ!パケばっか目立っちゃって機能が優れてないものなんて星の数ほどあるのは事実だもんね(^_^;)レポが役立ってくれたらそれだけで嬉しいノダっ(´∀`*)

    0/500

    • 更新する

    2012/11/27 10:42

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる