
坊ちゃんカボチャ
12月2日、テレビ東京のソロモン流を見た
出演していた研ナオコさんは
3年前から北海道で「ケンズ・ファーム」という農園を開設して
農業を行っているという
研さんが農業を始めたのは
都会暮らしで忘れかけていた食の大切さを考えた直したのがキッカケというが
土を相手に黙々と作業をしているとストレス解消するという
華やかなドレス姿で歌う研さんも素敵だけど
作業着姿で農作業をしている素顔の研さんもイイカンジだった
この日収穫した『坊ちゃんかぼちゃ』は手のひらサイズの大きさで
ビタミンAが普通のかぼちゃの3倍も含まれているという
坊ちゃんかぼちゃは、小さいので中身をくりぬいて
グラタンとかスープにすると、とても可愛い
ネットで紹介されているレシピは、レンジでチンしてから
中身をくりぬき、それを使って料理するとなっていますが
レンジでチンすると底が破れることもあるんです
ですから、容器にするカボチャとグラタン具材に入れるかぼちゃを
別々にした方が失敗なくうまくいきました
詰めるのはグラタンでもスープでも、いつも作っているレシピを入れます
同じレシピなのに、普通の食器で食べるよりも数段美味しく感じます

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます