https://beautist.cosme.net/article/379559
そして、新宿でしたお買い物(コスメのみ)のお話まで昨日させていただいたので、今日は渋谷でのお買い物、お食事のお話をさせていただきたいと思います。
どうぞお付き合いくださいませ。
私は20代の頃、丸5年東京に住んでいました。その頃、お買い物によく行ったのは銀座や新宿、青山辺りでした。渋谷はあまり馴染みのない場所でしたが、今回はヒカリエに是非行ってみたくて友人に連れて行ってもらいました。
ヒカリエに着くともう5時半近い時刻だったので早目のディナーを食べようということになりました。
友人がおススメのアジアン料理のお店があるというので行ってみました。
パパイヤリーフ東京(写真はHPより拝借しました。)


オリエンタルな雰囲気の店内はとても過ごしやすく、照明はシャンデリアでちょっとエレガントな雰囲気も楽しむことができました。
メニューを見てコースの方がお得だったのでコースを注文しました。
メニューを列記すると、
◇アジアンスタイルディナーコース◇
■アジアン前菜プレート(4種)
・ゴイクン(ベトナム風エビの生春巻)
・蒸し鶏のタイ風味噌ソースがけ
・チャーゾー(ベトナム風揚春巻)
・カノンパンナームー(タイ風シュリンプトースト)
■籠盛タイ風春雨のスパイシーサラダ
(ヤムウンセン)
■アジアングリル(下記の2種よりお選びいただけます)
・ムーヤーン(青森県産やまざきポークのグリル)
・海老の香草グリル
■アジアンヌードル&アジアンごはん(下記よりお選びいただけます)
・ガパオライス(タイ風豚挽肉のバジル炒めごはん)
・えびとナスのグリーンカレー(タイ風オムレツ添え)
・ぷりぷり海老のトムヤムクンスープ麺
・フォー・ガー(ベトナム風蒸し鶏のスープ麺)
・パッタイ(タイ風焼きそば)
・トムヤム焼ビーフン
■お好きなデザートを1種
・オリジナル杏仁豆腐
・マンゴープリン
・タピオカココナッツミルク
・ベトナム風キャラメルプリン
・マンゴーシャーベット
・ココナッツアイスクリーム
通常価格 2,800円 <HPより抜粋>
私はアジアングリルはムーヤンを、メインはグリーンカレー、そしてデザートはマンゴープリンを選びました。




デザートのマンゴープリンは写真を撮り忘れました^_^;。
グリーンカレーはとても美味しかったのですが、とても辛かったです>_<。
他は生春巻きとトーストの揚げ物が特に美味しかったです♪
食事を終えて真っ先に向かったのはコスメキッチン。
コスメキッチンは札幌にはまだオープンしていない、ナチュラルコスメのいわばセレクトショップ。
東京には数店舗あり、ヒカリエにも入っていたので立ち寄ったのでした。
ちょうど今月発売のVOCEでコスメキッチンの特集記事がありました。
今月発売の1月号ではベストコスメも発表されていて見ごたえがありましたよ。
それを見て事前に買いたいコスメをチェックしておきました。
私が購入したのは2品。

ARGITALのグリーンクレイペーストとマルティナのアイケアクリーム。
グリーンクリーンペーストの方は優木まおみさんがご自身のブログで愛用品として紹介されていてずっと気になっていました。
くすみがとれるということで使用するのが楽しみ!
しかも250ml 3780円ということでコスパもいいと思います。大容量はちょっと…、という方にはお試しサイズがあるので是非チェックしてみていただきたいと思います。
マルティナのアイケアも15ml 2835円とお手頃価格も魅力かと思います。保湿力があってハリも出るそう。こちらも使用してから詳細をアップしたいと思います。
コスメキッチンはムック本を発売中。
私は最近子供が長期で体調を崩し、いろいろと情報を得る機会を持てずにいたのですが、あっしゅしゅさんの記事(https://beautist.cosme.net/article/359766)でムック本の存在を知り、アマゾンでポチッと購入しました。
中身をご紹介するとこんな感じ。

ジョバンニのノンシリコンシャンプーは以前から使ってみたいと思っていたので迷わず購入しました。購入して大満足♪
詳細は先程のあっしゅしゅさんの記事をご覧ください☆
次に向かったのはコスメキッチンのお隣のショップ。
以前から気になっていたMIMCの商品を購入しました。

クチコミで高評価だったミネラルクリーミーファンデーションと限定発売されているミネラルカラーチーク2012 ローズペタルピンクを購入しました。

そして、同じ店舗にてオリジナルハーブティー(ビューティ ミックス)も購入しました。


帰宅して飲みましたが、有機ハーブティでくせがなく、飲みやすいと感じました。
ちなみに原材料は、ペパーミント、セージ、フェンネル、ハマムギ、スペアミント、レモン、レモンバーム、アニス、リコリス、カモミール、マロウ。
クリーミーファンデは2度ほど使用しましたが、保湿力があり、ピッタリとお肌にフィットします。とても艶やかで美しい仕上がりになるので鏡を何度も覗きたくなります。それでいて化粧崩れもしにくいのでとっても気に入りました!きっとリピすることになると思います♪
チークの方もパール感が華やかでとてもキレイな仕上がりになります。色味もピンクに深みを与えたようなお色で肌馴染みもいいです。ポンポンタイプなのでつけ方もとっても簡単♪パケもとても可愛いので外箱も捨てられません!

コスメキッチンで購入した商品もそうですが、MIMCの商品はミネラル成分でできているので安心して使用できるところも◎。
満足いくお買い物ができて良かったです☆
その後、私の事情で渋谷を友人と彷徨い(笑)、迷子になりながらもまたヒカリエに戻ってエノテカ(ワインショップ)の片隅でシャンパンを1杯飲みホテルへと向かいました。


シャンパンの写真は友人の撮影、エノテカヒカリエ店の画像はHPより拝借しました。
1杯500円で飲むことができたシャンパンはすっきりとしたお味でとても飲みやすく、後味は爽やか。銘柄は忘れてしまいましたが、現品を購入したいと思いました。
でも、さすがに荷物が多すぎるので断念しましたよ^_^;。
ホテルは有明にとっていたので夜のゆりかもめに乗車しました。

キレイな夜景などを見て、次回は子供たちと乗りたいと思いました。
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ゆらり♪さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
nm73さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
まちこひめさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
fumozouさん
あっしゅしゅさん
ranmaruさん