97views

180年の歴史が物語る名品とマルチに使える人気モノ

180年の歴史が物語る名品とマルチに使える人気モノ

春・秋とアレルギーに悩まされる私。
鼻・目はもちろんなのですが、肌も痒くなったり、唇もガサガサになって割れたりもします。

いろんなリップケアを試してきましたが、これは!と思うものにまだ出会えていませんでした。

今年、これは!と思えるものにやっと出会えました。



ヴァセリン ペトロリュームジェリーとゲラン リップトリートメントバームです。

ヴァセリンは@コスメでもいろんなカテゴリーで人気の保湿クリーム。

リップクリームにもフェイスクリーム、ボディクリームとマルチに使える優れものです。


ゲラン リップトリートメントバームは、180年前からあるリップケアもの。

180年前って、江戸時代ですか?!

ゲランの調香師さんの奥様が妊娠されたときに、唇の荒れがひどく、それを治すために作らたものだそうです。

妊婦さんが使われたものですから、肌に優しい処方になっています。


色は、レンガ色みたいなオレンジ色でびっくりしますが、ブドウ酒が原料として使われていますので、その色のようです。

こちら、一般的なリップバームみたいに、ベトベトせず、唇にすぐに浸透します。

なので、潤ってるのかしら?と心配になりますけど、ちゃ~んと潤ってます。

ワインのポリフェノール効果か、縦ジワも目立たなくなり、ふっくらした唇に。

しかし、180年も前にポリフェノール効果を知って作られていたのだとしたら、スゴイことですよね。

私はアレルギーで唇が荒れたときに、リップトリートメントバームを塗り、その上からヴァセリンでふたをするように塗ります。

これで一晩眠ると、次の日の朝には回復しております。

唇が割れて血が出るような状態でも、リップトリートメントバームはしみたりしないので、安心。

メイクの前にも使いますが、先にも書いた通り、べたつきがないので、口紅も上滑りすることなく、唇にフィットしてくれます。

これを使うようになってから、唇も丈夫になったような感じがあり、荒れても治りが早くなりました。

お値段的にはDiorのリップマキシマイザーよりちょっとお安くて、14gで3,150円(税込)

これまで、ずっとリップマキシマイザーを愛用していましたが、あちらは容器の形状上、全部使い切ることが出来なくて、もったいないなぁ~と思ってきました。

ゲランのリップトリートメントバームはチューブ式なので、ハサミで切って最後まできれいに無駄なく使えるので、お得な感じがしますね。







このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる