
@cosmeの「参考になったクチコミ」を見るのが好きです。
毎週日曜日に更新されるのですが、
話題の化粧品や、裏ワザ的なクチコミが見られるので、
私の情報源のひとつになっています。
今週は「酒粕」のクチコミが2つもランクイン。
酒粕?……興味津々で読みました。
私が無知なだけかもしれませんが、
酒粕って、パックとして利用できるんですね。
粕汁とか甘酒とか、食べる発想しかありませんでした。
それだけなら食指が動かないけど、
面倒くさがりな私でも、すごく簡単に作れそう。
ランクインしていないクチコミを読みあさってみたところ、
軒並み高評価だし、試してみることにしました。
酒粕にヨーグルトやハチミツを混ぜるクチコミが多かったのですが、
私はシンプルに酒粕+お湯。
酒粕にお湯を加え、ペースト状になるまで練ります。
パック用なので、顔に乗せられる程度の固さに調整。
溶けにくいかな~と思っていましたが、
スプーンでもいい感じにほぐれるし、思ったより時間もかかりません。
あとは、それを顔にのばすだけ♪
私は、お風呂で体を洗う時を利用して、パックしてみました。
なんだか粕汁のような美味しそうな匂いが漂ってきて、ヘンな感じだけど、
不快ではありませんでした。
10分程度で洗い流しましたが、ピリピリとした刺激もなく、
逆にポカポカして温かい、とかもなく、
効いているのか効いていないのかという感じ。
ただ、溶け残った酒粕がスクラブのようで、気持ちよかったです。
洗い流せば、しっとりつるつる。
私は、脂性肌のせいか、化粧品はしっとり系が苦手なのですが、
これは、ほどよい感じにしっとりしていて、もちもち。
クチコミで絶賛されている、くすみ抜けはあまり感じなかったけれど、
肌は少し明るくなります。
たった1回で、これだけ効果があるので
続けるのが楽しみになってきました。
私みたいなズボラでも簡単に作れる手軽さと、
コスパの良さ(今回使用した灘の酒粕、218円也)。
使い切れない分は冷蔵保存でしばらく持つみたいだし、
ボディーにも使えるようです。
アルコールに弱い人や敏感肌の人は注意が必要だと思いますが、
興味のある方は関連商品のクチコミを是非ご覧になってください。
やってみたくなりますよ♪
※ 酒粕で検索すると、他にもヒットしますが、
今回は私が参考にした月桂冠のものだけ関連商品に挙げておきます。

冴原みずきさん
のだめ主婦
とだいさん
冴原みずきさん
冴原みずきさん
98式ミニマムさん
冴原みずきさん
つまこ☆さん