まずはオールスターたちから。

上からとると何がどうなっているかよくわからないですね。
↓に小グループごとにちょっとだけクローズアップをしてみました。
シリーズ名は勝手に命名。
【素材シリーズ】
羽や、オーガンジーなど、ちょっと素材感のあるデザイン。
ブラックとカーキ寄りのグリーンなので、ダークな私の髪にはよくなじみます。
クリスタルやビーズのキラキラとちょっと違う雰囲気になります。

【きらきらシリーズ】
こちらはコームと同じようにビーズやクリスタルなどキラキラ系。
飾りの大きさが大きいデザインと小さいものだと印象がちがうので、気分にあわせて楽しめます。

【レザーシリーズ】
こちらはレザーのシリーズ。割と新しいラインです。
レザーのいろがまたシックで素敵なんです。地味になりそうなカチューシャでのアップも、これだと少し洗練される気がして、オフィスで活躍。

【布シリーズ】
これは布のシリーズ。↓の写真の右側が少し太めです。

これはそれぞれの厚みが薄いので重ね付けができるのです!
細身のものは、3本一緒につけてもよく、色合わせが楽しめます。
【デコラティブシリーズ】
ワイヤーで飾りがしっかりデザインされているものです。これはまさにコレットマルーフというデザイン。 シルバーや白、シーズンによってはカラーのものなどもでています。
私は年齢的に飾りの大きいものはブラックにしています。

↑のようなデザインは、実はロングヘアでシニヨンで髪をアップにしているときに、サイドのアクセントとして使うこともありました。シルバーや白は本当に華やかになるので、パーティヘアにピッタリだと思います。 しかもカチューシャなのでつけるのが簡単!
カチューシャはロングでもショートでも使えるアイテム。
コレットマルーフのものはアラフォーでもアイテムのデザインと色、そしてヘアアレンジを選ぶと素敵に使えるので大好きです。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます