
角質培養について。昨日の続き。
2013/1/24 15:02
今日は昨日のお話の続きになります
。角質培養についての質問が
むYahoo知恵袋などにも沢山存在していますね。
角質培養って何?という方は昨日の記事
をご覧ください。
さて、この角質培養そもそも何もしなければお肌はキレイになる
という発想からどこかの素人の女性が考えたそうなんですね。
その原点は昔むかしの人は何もつけなくてもキレイな肌をしている
というところから来ているようなんです。
確かに昔のおばあちゃんたちをみるとキレイですよね。
私が子供の頃を思いだしてみるとそうかもしれません。
でもね、都会と田舎ではまず何が違うかというと
水の質が全然違うんです。九州の親戚の家にいけば、
軟水なので肌も髪もつるつるになります。私イケルかも~
というくらい肌の調子は最幸です
そして私の親戚の肌はみんなキレイです。
親戚だけではなくその県の人全員と言っていいくらい
キレイです。
私は肌は水の質に関係していると思っています
のどかな農村で水源がとてもよくて、何もつけずにいても
それはキレイなお肌になれるでしょう。
飲み水も豊かな水源から来ているので身体の中から
美しくなれるのだと思います
しかし、昔むかしのおばあちゃんが育ったころの時代背景と
今とでは食べ物も四季折々がいつでも食べられますし、
添加物の入った食品やお菓子も沢山出回っています。
時代背景は本当に全然違います。
水源だけでなく、そこからも違う中、おばあちゃんたちを
見習って果たして同じになるのだろうかということなんです
そして、角質培養の最も大きな原因は、肌の調子が悪くなって
どうしてよいのか判らなくなってしまったことにあるんです。
お肌の調子が悪くなって色々試して試せば試すほど
お肌は悪くなっていく。。。
その背景にはこんなことが隠れているのではないかなぁと
感じています
◆セルフショップで自由にお化粧品が選択できるようになった。
◆美容部員に相談することなく、自己流のお手入れやアイテム、
使用方法で行っている。
◆素人同士のアドバイスや口コミを自分の肌に合うと
真に受けて行ってしまっている。
◆ピーリングやフルーツ酸・AHA配合、酵素配合の洗顔や化粧水、
美容液の使いすぎ。
◆コットンの質もよくないもので、何度も力を入れて
強くこすって使っている。
大きく分けてこれくらいになるかなぁと思いますが、
一番大きな原因は自己判断でお手入れを進めているというところが
一番お肌を壊してる原因なんだと思います。
正しいお肌の分析はやはりプロの方に見て頂いて、
適正なアドバイスを貰いながら使っていく。
確かに美容部員は怖いです。
何かを売りつけられないかドキドキしますよね。
私の知ってる人は買うまで帰さないという人もいましたよ
他メーカーの方でしたけどね、今では某化粧品会社の社長夫人です
でもね、怖いけど、そこを気にするのはやめましょう。
要らない時は要らない!
とハッキリ断ったらいいんです。
お値段が高い時はお値段が高いから安いものはないですか?
と聞いて貰って全然いいんです。
嫌な顔されてもいいんです。
私たちはお客なんですから。
お肌がトラブったら、まずは専門家に尋ねてみてくださいね。
美容部員や医師に尋ねてみる。
知識はちゃんとあるので安心ですよ。
今、お肌のトラブルを起こされている人は自己判断で
解決しようとせずに相談してみてくださいね
自己流はとても危険です
大切なのは、角質を厚くして解決するのではなく、
角質層を育てることです。
次回はこの恐るべしフルーツ酸と角質層の
お話をしていきたいと思います。
幸せ肌実現開花ブログ【カテゴリー別に分かれていて見つけやすい】
http://ameblo.jp/claire-parfait/
スキンケア カテゴリの最新ブログ
1ヶ月使ってみた結果、今年の日焼け止めは「manage 10 モイスト バリア UV」に決まり!
manageのブログmanage\初夏新作/煌めく冷感パステルカラーでリアルなY3Kルック。「シュウ ウエムラ × シャボンヌ ウォン」発売
シュウ ウエムラのブログシュウ ウエムラ