273views

ビタミンは摂れば摂るほど美肌になれるか?

ビタミンは摂れば摂るほど美肌になれるか?

みなさんはじめまして!
愛紗(アイシャ)と申します。

この度、Q&Aの返答者(?)のランキング30位を頂きまして、私がおせっかいでやっていることにサンクスptなどで参考にして下さる方がいらっしゃるんだな…と思い、元々アメブロで美容関係のブログを書いているのですが、@コスメにいらっしゃる美意識の高い方へのブログを書いてみようと思い、今日から始めようと思います。

ただ、更新は多分気まぐれになりそうなので、ご容赦下さいませ…(汗)

今回は、皆さんご存知かと思いますが美肌のビタミンといえば、ビタミンA、C、Eがあげられます。
かなり前からサプリメントで手軽に摂取できるものですが、食物から自然の形で摂取した方が良いのはご存じのはず。

さて。
この美肌のビタミン。
摂れば摂るほど美肌に近づけるのでしょうか?

答えはNO!です。
物には適量があるように、体はとてもデリケートなものなので、過剰摂取は体に逆に害を与えてしまいます。

例えば美肌のビタミンの代表格であるビタミンC。
これはニキビにも美白にも効きますが、ある程度の過剰摂取ならそのまま尿に流れて行きますが、本当に摂り過ぎると胃痛などを引き起こします。

そして、次にビタミンE。
これは若返りのビタミンなどで有名ですが、過剰摂取すると乳腺が張り過ぎて、激痛が走ります(笑)

かく言う私も以前、とにかく肌をきれいにしたい…!という気持ちをもとにビタミンEを一日3回、しかも医療用の薬で取っていたのですが、ある時胸がずきずき痛み。
当時20代だった私は「この歳で心臓に欠陥…?!」と震えながら心臓外来に行ったのですが、精密検査しても問題なし。

またその時から私は病気を患っていたのですが、その関係か…?と思ってもそちらでもない。

そして、数年その痛みを抱えていたのですが、30代になり、いい加減乳がん検診行かないとな…と言ったところ、そこの先生からひと言。
「乳腺が非常に張ってますね。ビタミンEとかカフェインとか摂り過ぎてませんか?」

どっちも摂り過ぎていました…(汗)

それ以来、ビタミンEは少な目にしたところ、痛みはぴたっと止まりました。

過ぎては及ばざるがごとしということわざもございます。
何事も適量が一番ですね。
適量のビタミンを取って、みなさん美肌を目指しましょう!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる