これと言って甘酸っぱい思い出なんかは
無いのですが(笑)
cyandy様のゴディバの美味しそうなチョコそして、手芸用品の
グルーガンについて触れられていたので・・
制作意欲が湧きました☆
cyandy様の美ログ⇒
☆『バレンタイン2013』GODIVA~【 I LOVE ダー○○orGODIVA!】★☆★~*追記
https://beautist.cosme.net/article/415716
☆『グルーガンご存じですか?』~*amazon&100均~*
https://beautist.cosme.net/article/409466
100均(ダイソー)さんでも、315円で手に入る
グルーガン。

手芸ではプリザーブドフラワーなどの接着に使われるものですが
スイーツデコでは接着剤としてではなく、
とろーりとしたチョコレートの表現に使われます♪
ガンに棒状のグルーというものを詰めて
引き金を引くだけ。高温になって溶かされたグルーが
出てくるんです(グルーも100均で売っており20本で105円です♪)
グルーのカラーもピンクやホワイトもあり
イチゴチョコ・ミルクチョコも表現できる優れものなんです(*^_^*)
今回はグルーを持ってなくても簡単に本物そっくりのチョコ
が出来る方法をのせてみます♪
良かったらお付き合いくださいませ(*^^)
最近バレンタインシーズンなので100均では手作りチョコグッズも多いですよね!
スイーツデコの材料の宝庫でワクワクのシーズンなんです(笑)
今回はシリコンのチョコ型をゲット♪

これにカットしたグルーを入れます。

これをそのままクッキングペーパーの敷き、熱した
フライパンの上に載せます。

弱火で10分ほどするとグルーが溶けて
まるで本物のチョコの様に。

ホワイトとブラウンが混ざっている方は
少し爪楊枝でくるっとかき混ぜると素敵なマーブル模様に☆

とろとろの状態のままフェイクアーモンドやナッツ・アラザン
(ネイル用のブリオン)をのせるとまさしくチョコ!

固まるとしっかり接着してくれます。

しばらく冷まし型から外すと・・・

完成で~す。
観賞用にいかがですか??(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他にも

接着剤の力を利用して・・。フルーツやナッツをのせて
マディアン風に。

クッキングペーパーの上で絵を描くとハートのチョコに。
こんなチョコレートの型でもできます。

銀紙を少しはがすとおしゃれ♪

一見スイーツデコって材料いろいろ揃えなきゃいけなくて
踏み込みにくいというのがありますが、
意外と100均で揃うものばかりなんですよね☆
今回は
気仙えりかさんの「フェイクスイーツアイディアブック」を
参考に作らせていただきました(*^_^*)
☆完全に趣味の話になってしまいました。ごめんなさい汗
最後までお付き合いいただきありがとうございました☆
ゆう04さん
化粧品販売
inaoさん
ゆう04さん
美容ライター、ブロガー、キュレーター
理恵+さん
ゆう04さん
ゆう04さん
ふうせんままさん
ゆう04さん
ゆう04さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ゆう04さん
fumozouさん