
以前から気になっていた、ファンケル銀座スクエアの3Fにあるファンケルラボにて、キメ解析カウンセリングを受けてきました。
こちら何と無料でお肌のキメや張り・水分量・油分量・毛穴の状態・ターンオーバーなどなど様々な角度からお肌のチェックをして頂ける肌診断なのです。
そして、キメの状態を音で例えるなんてのもあります。
最近涼しくなってきて空気も変わったのか、お肌の乾燥が急に気になり始めた今日この頃。
お手入れの参考にと、ドキドキワクワクで受けて参りました。
計測機器などでお肌のチェックをして頂いた結果がこちら
以下自分の覚書も兼ねて結果報告。
キメの状態
なんとキメが最も荒い状態の「不明瞭」に
でも毛穴の目立たなさは最も高い「目立たない」
こちらの画像の左の表で表すと下から7番目の「F-1」クラスという分類になります。
キメが整っているのが自慢だったのに・・・
そしてこのタイプは肌の奥までの乾燥傾向と真皮の弾力低下の可能性がありシワ悩みが出やすい肌状態なんだそうです
5段階評価では2
うるおい・ハリ
こちらはそこそこ良好な状態で、共に5段階評価の3。
でも油分はやや不足状態だそうで、これも乾燥の一因らしい。
透明度
こちらはスコープを使ってカウンセラーさんの目視で判断。
シミの有無の状態で判断しているもよう。
シミが殆ど無かったので高評価を頂き、5段階評価の5
日焼け止め対策を褒めてもらえました
ターンオーバーの状態
新陳代謝が低下して古くなった細胞が残っている状態。
ターンオーバーが遅いようです。
これも乾燥の一因だそうで。
2年ほど前別の場所で受けた時は「ターンオーバーが早い」と評されたのですが、いつの間にやら遅くなっていたのね
でも早いと言われるよりも、遅い方が一般的にピーリングなどの角質対策が思い浮かぶので、対処はし易いのかな。
毛穴の状態
これもスコープを使いカウンセラーさんの判断。
見方を解説してもらい一緒に見たら、私の毛穴汚れが無く超綺麗!でした
小鼻の部分でさえ皮脂汚れが殆ど無かった。
ただ、カウンセラーさん曰く、毛穴がキレイなのはいい事だけど、裏を返せばその分皮脂の分泌が少ないので、それが油分不足に繋がっているんだとか。
総合的には、私の場合保湿強化と角質ケアが大事なようです。
角質ケアといってもゴマージュやピーリングでガシガシやるのではなく、あくまで優しい方法でやらないと、お肌が刺激を受け余計乾燥しやすくなるので、優しく無理なく、が大事みたい。
それと運動の習慣をつけて新陳代謝を促すのも大切なんだそうです。
超インドア派の私としては耳が痛いのですが。
頑張ります!とお返事したけどそういえばすっかり忘れてて何もしてなかった
でも今日は地下鉄一駅分くらい歩いたからウォーキングに入る?
で、最後はお薦めのファンケル商品の紹介。
とは言っても販売の店舗は別フロアにあり、あくまでお薦めであって買わなきゃ返してくれないような雰囲気ではありません
でもお勧めされたのが試してみるのにちょうどいいお手頃価格だったので、ファンケル商品は初めてだったけど買ってみました。
ファンケル スキンリニューアルパック
週に1・2回のジェル状パックです。
約8回分で¥1360。
スペシャルケアとしては非常に取り入れやすいですよね
洗顔した後の顔に伸ばして5分間、不必要な角質だけ取り除いてくれるのだとか。
穏やかな使用感なので即効性はないかもしれないそうですが、優しいケアじゃないとお肌に負担が掛かりそうなので、暫く様子を見ていきたいと思います。
ファンケルラボ、気になる方は
http://www.fancl.co.jp/fh/shopinfo/square_3f.html
こちらをチェックしてみてくださいね
予約制となっていますが、私は最初希望していた日の前日に電話してみたら予約が取れず失敗したので、お早めの予約がいいようです。
って何だか最後は回し者みたくなっちゃったなぁ
でも無料だし、自分のお肌の状態をきちんと知るのってお手入れをする上で大事だと思うので、こちらの肌診断に限らずお勧めですよ♪


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます