「ゆかり、何か年相応になったと思ったら、前髪が伸びたからか。
今まで幼かったもんね」
と言われました。
顔立ち自体は決して童顔ではなく、今までの人生では
むしろ老けて見られることの方が多かったのですが
幼稚園児の頃から顔が変わってない+平坦な丸顔のコンボで
20代後半にもなって、ようやく年齢が顔に追いついてきたようです。
さて本題に入ります。
血圧が低いせいか、割とよく寝坊します。
そんな時にやっているアレンジでも記事にしておこうかなと。
もう記事にするのも恥ずかしいほどの適当アレンジなのですが
超不器用&雑な性格で、ヘアアレンジが大の苦手分野な私ですら
90秒+ヘアピン数本でできるので
どなたかにお役立ていただければ、という思いです(役立つのか?)
しかも画像が見づらいのですが、どうかご容赦を。
1.髪全体にワックスをもみこみ、ひとまとめにします。

2.ねじります。

3.ねじった毛束を、根元から折ります。

4.毛先側(頭のてっぺん側)を、ピンで固定します。
5.矢印の指している、根元の部分の髪を

ひっくり返して被せ、ピンで固定します。
6.中間地点も適当にピンで固定します。
7.毛先を適当に散らします。

必要であれば、スプレーとかして固めます。
8.適当にヘアアクセとかつけて完成です。

最後が適当だらけなところに、私の性格がよく表れています(爆)
時間があるなら全体をコテで巻いておくと
より華やかになりますし、髪もまとまりやすいです。
髪をまとめてるのと反対側のサイドを編み込むのも可愛いですし
まとめる位置は、サイドではなく真後ろでもOK。
ちなみに真後ろでまとめて、毛先を散らさずに髪をかぶせて隠すと
なんちゃって夜会巻き的な感じになります。
慣れれば、どこにピンを挿せば固定できるかなども分かってくるので
90秒どころか1分くらいでできるようになります。
本当に簡単なので、よかったらどうぞお試しを。
髪型はこちらで、お洋服は胸元にビジューなどのあるワンピースに
(アクセを省略したい時はビジューのお洋服が便利)
今の時期ならロングブーツ+膝丈コート。
ベースメイクは普段のベースメイクをアレンジして
下地+ファンデをBBクリーム、粉を1種類のみにして
*絶対崩さない!鉄壁ベースメイク。
https://beautist.cosme.net/article/407136
(この記事の下地3種・リキッドファンデをBBクリームに置き換え
ルースパウダーは仕上がりのお好みでどちらか1種類だけに)
アイメイクは先日記事にした単色アイメイクから
シャドウラインと下まつげのマスカラを省いて
*ブラシ不要!単色アイシャドウメイク。
https://beautist.cosme.net/article/431056
(この記事だとADDICTIONのアイシャドウを省きます)
唇はリキッドルージュか発色強めのグロスで
一応、全身完成します。
どうでしょうか。寝坊、し慣れてるでしょう(笑)
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
ヒュアキントスさん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
すなっくのママ
花と蝶さん
sara-springさん