
“トランスフォームアートの世界を体験”なコレクションだそうです。
思わず2度見してしまうようなLookだったし、
「カラー」が前面に出ているコレクションだったので今回は華麗にスルー!
と決めていたのに、思わぬ午後休みができちゃったりすると
ついつい脚がM・A・Cへと・・・(爆)
色とりどりのbrightカラーが沢山。
小物として持っておくには素敵なカラーだけど
自分の顔には激しく似合わない&テクもない・・・
ということで色モノは当初の予定通りスルーできたけど
ついつい購入しちゃったモノは・・
<ミネラライズスキンフィニッシュ>
■ ライトスカペード
以前限定で発売された色のリプロモートのようです。
ラメ感はなくサテンのようなツヤっぽい仕上がりに。
パウダーなのにしっとりとした肌感が演出できるのでコレは買いだな、と思いました(笑)
秋・冬はハイライトを効果的に使うのが好みで
今まではCHANELの限定で出てくるほんのりコーラル系のパウダーを愛用してきましたが
コレもCHANELのパウダーと同じくらい優秀。
ワタシの顔立ち&メイクだと
目尻のCライン、特に頬骨の上にアイライナーと同じラインでのせるとイイカンジ♪
あとは、洗面所に置いておいて鏡を見たときにくすみが気になったら
ラフなカンジで目の周りにのせてもイイカンジです♪
まさにリプロモートも納得、な逸品です。
タイプじゃないなぁ、と思うコレクションの中にも
お気に入りになるアイテムがあったりするから、M・A・Cってニクい・・・(爆)
それから今回は通常品の買い足しも。
<スモールアイシャドウ>
■ カーボン
ラメ感皆無のマットなthe黒!
なかなかマットな黒って他ブランドのものでも持っていなくて
アイラインをもっと印象的にしたいなぁ、と思って今さらながら定番中の定番モノを。
ジェルライナーの上にのせるカンジで使っています。
<ブラシ>
■ #266 スモールアングルブラシ
M・A・C海外アーティストの方のオススメの一本に挙げられていたのを拝見し
カーボンをのせるのにいいかも!と思って購入。
混合毛のせいか、ライナーとして使うにはチクチクして痛いのなんのって・・。
ちょっと使い方を考えなくちゃいけないみたい。
<アイラッシュ>
■ #36
M・A・Cの人気アイテム、アイラッシュ。
来月結婚式に出席するので着物に合わせてもよいものを、と選んでいただきました。
普段つけまつげは使用していないので、練習しなくっちゃ!
もう少し早く記事にすればよかったのに、すっかり遅くなっちゃいました(^^;
今回のミネラライズスキンフィニッシュはとてもおすすめなので
気になっている方は是非カウンターへお急ぎください。


Schumacherさん
愛河さん
Schumacherさん