
制汗デオドラントは無香料派
2013/2/16 15:23
以前の職場は香水をつけて行けたので、絶対に無香料タイプを使っていました。
せっかくの香水の香りを台無しにしたくないのです。
今の職場は香水NGなので、平日は香りつきの制汗デオドラントを使っています。
リフレッシュしたり、気分がノッたり、香りつきもいいですよね。
会社の更衣室では色んな制汗デオドラントの匂いがしています。
みなさん、着替えのときにリフレッシュしておられるのでしょう。
高校の時の体育着に着替える更衣室と違って、汗の臭いが混じっていないので、多少種々の香りが混じっていても「良い匂い」の範疇におさまっています(笑)
ここ2~3年、汗ごと抑えてくれるレセナのシリーズが気に入っていて、よく使います。
お店で好みの香りを選ぶのは楽しいのですが、香水をつけられる日の事を考えて、絶対に無香料は欠かせません。
美容その他 カテゴリの最新ブログ
<母の日ギフトにも!華やかなフローラル系の香りアイテムをご紹介>
クナイプのブログクナイプクチコミ投稿時の「使用した商品」を正しく選択しましょう!
@cosmeカスタマーサポートさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます