
えりんさん 見てますか?以前質問いただいたの髪を引き出す方法を載せました。
麻宇さん 長くて多い髪とのことで 質問されてた アレンジ UPしますね。
最近購入した インナーヘアアクセなんですが
髪を縛らずに まとめることができますので とっても簡単。
全記事はこちら
わたしは 髪をゴムでまとめると 引っ張られて痛くなっちゃうから これは とっても重宝しております。
 
ロングも ボブくらいでも アレンジして 楽しんじゃいましょっ。
土台は ヘアアイロンか ホットカーラーで毛先だけ巻くといい感じになります。
切れ毛が たくさん出ちゃう方は ワックスや クリームをなじませるといいですよ。
わたしは ちょっとゆるい感じがすきなので 前髪を残しておきます。
インナーヘアピンの↑の真ん中の大きいものだけでできちゃう。
だけど わかりにくいかもしれませんが その場合 サイトを覗いてみてくださいね。
ゴメンナサイ。
まずはこちら
 
髪を一つにまとめて クルクルとねじります。
 
そして 毛先を折りたたんで このインナーヘアアレンジピンで差し込みます
 
この差込は 逆に差込み くるっと引き返しながら ピンを指すという とっても簡単なんですが
伝えるのが。。。。 (゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
サイトには 動画もあるから わたしより断然 伝え方 画像もわかりやすい。。
自分で 撮るのって 本当むずかしいね。
そして アレンジは ちょっとしたコツです。
 
えりんさん コメントいただきました まとめた髪を広げるってどういうこと?って
そう こういうことです。
指でつまんで 少し引き出すと いい感じに なってきます。
ラフなのに ちょっと計算されたラフさになります。
そして 前がみは アイロンで ゆるく巻きます。
まとめた毛先は ワックスとか つけて 束にして 外ハネにしたりすると
いい感じの まとめ髪が さらに いい感じになります。
 
これね 結構簡単にできるアレンジ これに 飾りとか つければ パーティや 結婚式の二次会とかにも
いいかもです。
やはり 毛先が 金髪 退色になってないように ケアしてくださいね。
ヘアケア記事はこちら
したの方でまとめても いい感じになります。
わたしは 普段はこちらの方がよくやります。
そして私の似合わない アップはこれです
 
これは 毛先を 入れ込まずに 出して 垂らしたアレンジです。
でも たまにはいいかなって思っても やっぱり 似合わなくって やめちゃいます。
ハーフアップにも 使えるから 色々なアレンジが楽しめちゃう。
 
下からさして ひっくり返すだけ
 
すごいですね だれが こんな 道具考えたんだ! 本当にすごい。
慣れてしまえば簡単です 髪の多い人には 本当におすすめ
髪の量の少ない方でも 長ければ OK
外人の まとめ髪 一つピンをほどくと ロングヘアで
頭 振って なんか 素敵じゃないのよ~?。
ぜひぜひ 頑張ってアレンジしてみてくださいね。
ヘアアレンジする髪は 黒髪でも 素敵だとは 思いますが やはり 少し色がある方が
動きがでて 軽い感じになつことは 間違いなし。
春なので カラーも楽しんだりも いいですね。
公式サイト >>
 
ハーブエキスが 保湿してくれる
ヘアケアシャンプーと トリートメント。
なりたい髪質に近づく ヘアケア
今一番 お気に入りの シャンプーです。
 
セットもお得なので おすすめです
私のレポはこちら
最後まで読んでいただき ありがとうございました 
 
ポチッと 押していただくと ますますやる気パワーが出ます。
ありがとうございました










コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます