136views

ガラスポニーをつかったコンビネーション Part1

ガラスポニーをつかったコンビネーション Part1



まだ肌寒いですが、それでも春の訪れを感じられる時期ですね。
秋冬ももちろん活躍してくれますが、春~夏には本当に登場頻度が一番高かったガラスポニーたち。

大好きなアイテムリストをつくるとしたら間違いなくTop3に入ると思います。

少し前に大量に隠れていた子たちを発見してから、

さらにガラスポニーメインでの組み合わせのバリエーションが増えました。
ガラスポニーの素晴らしいところは、機能性と美しさのバランスが絶妙!です。

さらに、同じ形でも大きさや色、中に使っている素材や模様で全く違った表情になっているところ。

シンプルなのに奥が深いところが、技あり、です。
この子達は、普通にポニーテールやシンプルなまとめ髪を、ぐっとスタイリッシュにしてくれます。

さらに私の大好きなLoopKnotをすると、小さいけれどもなぜか存在感を発揮してくれて

全体のコーディネートがシックにきまるのです。
秋冬の重くなる装いでも負けない存在感。

春夏の軽やかになる装いにもあう透明感。
ということでシンプルなLoopKnotを作る前提で、組み合わせのご紹介いたします♪
↓これまで集合写真にしか登場していないオレンジのガラスポニー。



オレンジの大粒ガラスポニーの中にはシルバーのラメがきらきらしています。

ゴムは珍しくモスグリーン。ちなみに、ゴムが伸びた場合は、有料で新しいものに交換してもらえます。

ただし、その場合はブラックかブラウンになってしまうはず。

ということで伸びないように大切に使っています。
↓まずは同系色コンビネーション。



普段はこういうカラーを洋服などで選ぶことはまずないのですが

ヘアアクセとして使うと、アクセントになってくれるので春夏に重宝します。

白のトップスとシンプルなボトムス(デニムなど)、シンプルなLoopknotを明るいオレンジで。

シンプルだけれども軽やかさもあり、地味になりすぎず。
↓のようにペールイエロー・ホワイトのUpinと組み合わせるとさらにシンプルで軽やかに。


オレンジだとほかにどういう色と合わせよう、、と思うかもしれませんが

↓のようにペールグリーンとも意外と良い相性です。



↑のUpinは、白ベースのペールグリーン、でやや艶感があるタイプ。

ガラスポニーのシルバーラメと相性がよいので、同じ素材感であれば意外とどんな色でも相性良いです。
さらに↓のようなマットな白のUピンとくみあわせてもかわいい。



たぶんガラスポニーのシルバーラメがないと、のっぺりとした印象になるとおもいますが、

ラメのおかげでガラスポニーには軽さとニュアンスがあり、

Uピンがマットでも全体の印象としてはあくまで軽くさわやか。
マットなUピンではなく、↓のように透明感のあるものだと、

オレンジxブルーと組み合わせても素敵です。



この組み合わせは、個人的には太陽と海を思わせるカラーなので

海辺リゾートなどで重宝します。

どちらも水につけてもダメージが少ないですし、明るい日差しの中で映えます。

透明感のあるタイプのUピンであれば、白でも緑でも黄色でも、

意外とどんな色とあわせてもまとまってくれます。すごい!
同じオレンジのガラスポニーですが、

↓はマーブル模様が入っているタイプです。



イエローxグリーンのマーブルですが、ベースがピンクベージュのようなニュアンスカラー。

ベースのトーンが落ち着いているので

春~夏には明るいカラーのUピンと合わせて使えますし、

秋~冬には、モスグリーンやグレーなど、落ち着いた色とも合わせて使えます。
↓のようにシンプルなレモンイエローのUピンと合わせると

春先にピッタリの軽やかな組み合わせに。


↓のように、透明感のあるUピンと組み合わせると、マーブル模様が主役に。



意外と髪馴染みがよいので、色だけ目立つこともなくオフィスでも重宝します。
ベースにあるピンクベージュをいかして

↓のようなペールピンクのUピンとも以外によい相性です。

写真だとガラスポニーがちょっと暗く見えますが、実物はもう少し明るいトーンです。
同じ流れで、パール感のあるペールトーンのUピンだと

↓のようなグリーンとあわせてややクールにまとめたり



↓のように、レモンイエローとあわせてキュートな印象にまとめることもできます。



↓のように、透明感のあるUpinと組み合わせると ブルーとあわせても素敵です。
ガラスポニーはカラフルなタイプでも、

色が変に主張しすぎることもないですし

何より大きさもそれほど大きくないので、かなり実用的。

髪の色がカラーを中和してくれるからか、意外といろいろな組み合わせが楽しめます。
春~夏はUピンも透明感やパール感のあるタイプで優しい色味を選ぶと

ガラスポニーと相性抜群ですし

多少冒険してもちゃんとなじんでくれます。
いきなりデコラティブなアイテムだと。。。と思われる場合は

まずガラスポニー&Uピンからトライしてみると

コレットマルーフの魅力を実感できるのではないかと思っています。


About these ads




Share this:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中...

























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる