12767views

突然のお休みとトムフォードビューティー

突然のお休みとトムフォードビューティー

今日、かぼちゃは出勤したら、突然上司に別室に呼ばれた。
「さっき人事から電話かかってきたんだけど、、、」
かぼちゃ何をしでかしたのだろうか。確かにこの前人事の一番のエライさんをエレベーターで挟んだ。それか、、、
「かぼちゃさん、有給、去年の有給余ってんのよ、半日余ってるんだって」
「はあ。」(そうだったけ?)「で、有給の繰り越しは3月25日までなんだよね」
「はあ。」(そうだったけ?)「でも月曜はお客さんが来るから休まれると困るし」
「そうですね。」
「だから今日、午後帰ってくれない?」

だって。

だから、言われた通り、帰りました。
で、一人で家にいるのもなんだから、久しぶりに寄り道をしようと思いました。
そうです。ずっと見に行こうと思っていた「TOM FORD」のカウンターへ行こうと思いました。
で、ロンドンでトムフォードがあるのはハロッズかセルフリッジかどっちか。
老舗で有名デパートの一騎打ち。ただ、な、ハロッズは駅から歩くのめんどいし、外を見たら「こっきんこっきん」て音がしてるからなんだろなと思ったら雹が降っていた。(まだ寒いんです。)

のでセルフリッジ目指して電車乗ってみた。

で、いざ、トムフォードへ。

で、思ったのが商品が少ないってこと。
ブリテンでは2012年初頭から売り出しはしていたが、あんまりぱっとしない感じだった。というのも商品が少ないし、高いし。マスコミでフューチャーされるのはあくまでも香水なんですよね。
で、最近になって、香水を割と派手に高級デパートで売り出すようになり、コスメの方もいろいろな雑誌に出てきたり「有名人ご愛用」で出てきたりするようになった。
ようやく浸透してきたのかな、というところでしょうか。

確かに試す人はたくさんいるんだけど、まず買って行く人がいないって感じのカウンターです。カウンターで座っていて化粧してもらっている人が一人いましたが、金髪のお金まわりのよさそうな女性でしたが、買っていく様子はありませんでした。

それなのに美容部員はたくさんって感じでした。私も商品を眺めておりましたが、私を相手しながら通りすがりのおばちゃんの相手などをしておりました。
そのうち私の手つきで「どうもこいついろいろリサーチしてきたな」ってのがわかると私は一人ぼっちでした。
で、一人手が空いたのが金髪のお兄さん。
「セーブルスモークがほしいんだけど、アイものとチークとグロスを見立ててほしい」とお願いしましたら、

アイシャドウ クラッシュアメジスト
チーク フランティックピンク
リップ セーブルスモーク
グロス トーニーピンク

を提案して下さいました。
なぜか割と直感的な人で「あなたには紫ですよ」みたいなことを言って、ささーっと商品を取り上げて「どうこれ」みたいな感じ。タッチアップしようかとかとは一言も言わず、という感じでした。

で、前から気になっていたクリムゾンノワールを出してもらって、
「これに合うグロスを見立てて」と言ったら「これはグロスなし推奨してますのでいらないでしょ」と言われました。
で、ま、手に出したらとても素敵な赤。買います!買いますみたいになって、ついでだから、今回のビジュアルの人がつけているネイルも買うことにしてレジへ。

で、お会計したら、さ、カードが切れない。
で気がついた。かぼちゃはいつもデビットカードを使っております。で引き出し額を決めておりまして、ロックをかけております。今回のトムフォードの買い物、引き出し額以上の買い物になっているわけ。

あややーって感じ。今から銀行行くか、銀行に電話して、限度額を変えないといけないか、家に帰ってクレジットカードを持ってくるか、、、、

で、正気に戻った。
何もこんなに一遍に買わなくてもいい。とりあえず、頭冷やそう。
私はお兄さんに「後で来ます」と言ってとりあえずお店の外へ出た。

お店を出たら運がいいことに私の家の方に行くバスがすぐ止まっていたので、「とりあえず帰ろう」って気になった。バスの2階の一番前に座って、「ふー」って溜息ついた。2つほど行ったところで、かぼちゃが普段使っている銀行の大きな支店が見えた。
あそこにいけば、たぶんお金は調達できる。
どうしよう、一応行ってみて、お金が出れば買おう。ででなきゃもうあきらめよう。

かぼちゃはバスを降りて銀行へ行った。お金は5分もかからず調達できた。

で、もう一度セルフリッジへ行ったら、お兄さんは忽然と消えていた。
で、確かあれとあれとあれ、という感じで商品の見本を手にしていたら、かぼちゃの記憶力がかなりあいまいになっていて、どの商品かよくわからない感じになってしまった。

で、しょうがないから、どうしようと思って、顔をあげたら、そこには美容部員の男性が立っていた。「大丈夫?色見てあげようか?」というので、
「さっき、選んでもらったのがクラッシュドアメジストなんですけど。」
と言ったら、
「うーん、まあ、タッチアップしてみようか」と言われて案内されて席へ。

その美容部員さんの男性は黒髪で茶色い瞳のちょっと中東系が交じっているような方だった。前回の金髪の人がいかにもそっちの人(ゲイってことさ)だったけど、まあ、この方はフツーに見える。

「茶色い瞳だから、紫にしたんだろうけど、ちょっとやりすぎのような気がするわ、オレ」ということなので、「じゃあ選んでください」とうことで、2つ持ってきていただきました。
色はゴールデンミンク、シルバートパーズ、どうしても紫がいいなら、バイオレットダスクかなということでした。
が、なんというか、そこまで紫縛りでなくてもいいかなと思いました。
ゴールデンミンクは人気のありそうなブラウン、でもちょっと色がかぼちゃには強めかなと思いましたが、よさそうな感じ。かなりキラキラしていて惹かれるものがありました。
でも、シルバートパーズの方が手に負えそう、手に余るってこともなさそうだしな。
シルバーといいながら、かなりブラウン系だし、ゴールドのラメもちらちらしているしな。

「たぶん、シルバートパーズの方が使いやすそう」
と言ったら、「そう思うわ。つけていい?」というのでつけていただきました。
で、「時間ある?」と聞かれたので「大丈夫です」と言ったらかなり細かいチュートリアルがありました。

で、シルバートパーズに合わせるなら、チークはラブラストがいいのではなかろうか、というお話。これは納得、ちょっと溺愛しているディープスロートに似てるんだけど、また質感が全然違うんです。ちょっとシア―だけど、色はばっちり。骨格がよく出ておとなのムード満載です。

で、リップ。
これ、私が昨年ヒースロー空港の免税でトムフォードのBAさんにメイクしてもらったときも同じ色を薦められました。「カサブランカ」か「インディアンピンク」なんです。
カサブランカはかなりパープル味のあるピンク、インディアンピンクはカワイ子ちゃん風の割にニュートラルなピンクです。

こういう色味、昔散々つけていたし、もうちょっとクールなのを薦めてくれないのかしら。
セーブルスモークがよかったのに。
と思ってそうやって口に出したら、はっきり一言。「似合わない。これはただあなたの口をニュートラルにするだけ。せっかくお金出して買うならつまんないよ」だってさ。

で、カサブランカをつけると、悪くはないけど、「ちょっと紫っぽいよね」と言ったら、そうだねって感じ。で、もうワントーン白目のインディアンピンクをつけても悪くはないが、インパクトなし。

二人とも無言、、、、うーんって感じ。
「僕は白っぽいと思うんだけど、スパニッシュピンク行ってみようか」
ということでスパニッシュピンクをつけてみたら、まあまあ悪くない。
で、ふっと「そうだよ」というので「え?」と思ったら、
「これにサハラピンクのグロス足そう」と言われて足してもらったら、ばっちり。

「ちょっとガーリーなんだけど、さりげなくおしゃれで大人の雰囲気もある。
君の雰囲気がつかめたよ。僕」

だってさ。

で、「指先はちょっとモードにした方がいいね。」というので、今回の広告のビジュアルのおねえさんがつけているミンクブリュレとかいう色をセレクトしてもらった。

で、私、言いそびれいたので、
「クリムゾンノワールほしい」と言ったら、
「つけてみるといいけど、似合わないと思うよ」とはっきり言われた。

確かに、私、赤い口紅をつけると、部分はよくても全体は七五三になってしまうときがあります。これはそういう口紅でした。私の顔には強すぎた。
で、追い打ちをかけるように
「肌が白くてきれいなので、それが映えるさりげないけど、ちょっと手の込んだようなおしゃれな雰囲気を追求すべき。似合う質感はシア―やサテン。色はペールトーンで多少ウォーム目で統一した方が絶対にいい。赤はね、こういうことお客さんにいっちゃいけないんだけど、君には10年早い。君はペールのピンクなどが似合うのにもったいないよ。わかる?10年はこの路線で頑張ってほしい」
と説教された。

ということで、言われた通りにお買い上げ。チーン。かなりお金が出てったよ。
で、今回のメークさんとのお話がものすごいためになったので、次にアップしてみます。

写真です。

いただいたメークシート(かなりあっさりしてますね。)

シルバートパーズさん。かなり大きいです。

あなたはスパニッシュピンクガールだね、という言葉をいただきました。

恐れ多くてつけられそうもないネイルとチーク



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(34件)

  • rich様コメントありがとうございます。ホントに場所が問題のコスメですよね。今いる国はトムフォードブティックは結構あるのに、化粧品がなかなか手に入らない。わけがわかりません。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/27 05:55

    0/500

    • 返信する

  • のうまさまコメントありがとうございます。スパニッシュガールピンク、地味ながらかわいい色で気に入っております。スフレのアイカラーが出る、なんか聞かなかったことにしてきやす。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/27 05:52

    0/500

    • 返信する

  • Bartleby様コメントありがとうございます。サハラヘイズも似合いそうな雰囲気ですよね。でセーブルスモークでしょうか。あと私が全然似合わなかったクリムゾンノワールをお勧めしたいです。私の代わりにリベンジしてほしいです。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/27 05:51

    0/500

    • 返信する

  • ふぅー!たまりません…!わたしもクリムゾンノワールのような、ばしっとしたお色に目がいきがちだったのですが、青いかぼちゃ様のスパニッシュガールカラーも、ものすっごく素敵ですね~♪可愛いです!><;また、雑誌で観たのですがTFサマーコレクションのスフレ状(?!)のアイカラーとやらが、ものすごく素敵です。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/26 15:02

    0/500

    • 返信する

  • BAさんのお勧めは発見がありますが、シャドウは持って帰ってからが楽しい時でもありますよね。薄めのグレー系が気になっており、シルバートパーズとても気になります・・。自分の得意色ならココア ミラージュかバーニッシュド アンバー等かな、と思うのですが、サハラ ヘイズも気になっています(薄めで^ ^;)。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 23:46

    0/500

    • 返信する

  • すっごく素敵な色ですねー(*^◯^*)トムフォード行って見たいなぁ(>_<)田舎は本当なんにもなくて残念です(;_;)

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 21:40

    0/500

    • 返信する

  • ホントにカッコよくなるんです。で、茶色を目じりにダブルライン風に入れて、シルバーを目頭にちょちょっと入れると「おお」と目を見張る感じになります。トムさんの美意識が一番感じられるのはシャドウかなと思います。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 19:19

    0/500

    • 返信する

  • モンロー!さまコメントありがとうございます。おお素敵女子のモンロー!さまがそんなことするなんて、ちょっとうれしかったりしました。トムフォードはBAさんとしっかり会話しながら買いたいですよね。それも入ってあの値段なんではとも思います。シャドウ、グレーが思ったより淡くすっと目元に入れると(続きます。)

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 19:17

    0/500

    • 返信する

  • ひだりまわりさまコメントありがとうございます。お写真の雰囲気からするとゴールデンミンクもお似合いになりそう。あと、トムの青は貴女が購入したゲランのパレットにちょっと似てました。ネイル、また他の色も今欲しくなっております。が、25ポンド(3750円程度)もするので、また次の給料日まで待つしかないです。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 19:15

    0/500

    • 返信する

  • 続きです。一位になったのはもちろんうれしいのですが、トムフォードにどれだけ皆様が関心があるかということが身を持って知りました。トム様、廉価版を作ってくださいませ。あと、カウンター、増やしてちょ。できれば銀座あたりに置いてください。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 19:13

    0/500

    • 返信する

  • Dresden様コメントありがとうございます。ロンドンならやっぱりハロッズセルフリッジは両巨頭で新宿伊勢丹のようです。すいていてゆっくり選ぶならジョンルイスかしら。伊勢丹のような雰囲気ですが、キャンペーンをあちらこちらでやっているのがロンドンらしくて面白いといつも思っております。遊びに来てね。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 19:12

    0/500

    • 返信する

  • icecream☆さまコメントありがとうございます。新宿伊勢丹、いいんですけど、激混みですよね。あそこにトムはいるのですね。いやあ、今行ったら混んでいるんだろうな。意外と海外は通りすがりに見ていく人はいますが、カウンターはすいています。旅行に出た折に買うのもいいかなと思いますね。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 19:11

    0/500

    • 返信する

  • tifoone様コメントありがとうございます。とにかくかさばるので持ち歩きは控えようと心に決めました。鏡などは使いやすいのですがね。おいそれといけない値段ですね。私も年一で買えるように貯金します。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 19:09

    0/500

    • 返信する

  • 続きます。)チークは最初フランティックピンクをつけてもらいましたがこれはこれでものすごいいいピンク。ホントにつけてから、顔が変わりましたね。チークだけ別の生き物になったかのような素晴らしいピンクでした。次はアメジスト×このチーク、で、紫めのグロスでもと考えております。働こう、、、

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 19:06

    0/500

    • 返信する

  • Onyx様コメントありがとうございます。おうち帰って貴女の美ログみて「全くおんなじだ」と思いました。ゴールデンミンクも心惹かれてますが、次買うならやっぱりクラッシュドアメジストかなとも思いました。青も素敵でしたが、ちょっと紺色に近い青ですかね。ゲランのキャトルに似てる青があるようなとも思いました。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 19:03

    0/500

    • 返信する

  • ブルームーンJ様コメントありがとうございます。確かにカウンター数が限られているのが私もものすごい嫌です。すぐ買いに行けないのはめんどくさいし、だからと言って通販する手軽さのある商品ではないですしね。ホントに何かの折にこういうチャンスがあって接することのあるブランドさんですね。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 19:02

    0/500

    • 返信する

  • RyanRyan様コメントありがとうございます。やっぱり人種によって似合うものが全然違うので、そこをちゃんと考えてくれるBAさんはありがたいですね。チーク、口コミがいつになるか(もったいなくて使えない。)わかりませんが、皆様にちゃんと報告したいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 18:45

    0/500

    • 返信する

  • さまゆり様コメントありがとうございます。有給残っていると結構いろいろ面倒なので使いきるようにしてます。日本のBAさんは似合わなくても似合うように頑張ってくれる人が多いですよね。そういう意味の優しさがほしいなと思うときもこちらにいるとあります。皆「似合わないけど買うの?」とか平気で言うので。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 18:43

    0/500

    • 返信する

  • john-y様コメントありがとうございます。やっぱり価格面が大きいかなと思います。私もおいそれとリピートはできない値段ですね。年一回くらいしかカウンターへ行けそうもないです。しかし買ったはいいけど、みているだけです。もったいなくて使えません。使わないといけないのですけど。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 18:41

    0/500

    • 返信する

  • LADY_SAYA様コメントありがとうございます。インディアンローズ、かわいい色ですが、上に合わせるグロスで印象がかなり変化するような気がいたします。カサブランカ、ちょっと紫系なんです。唇が青い人に見えなくもないような。このリップ買ったらクラッシュドアメジストしか合わないような気がします。ムズカスイ

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 18:39

    0/500

    • 返信する

  • ブッキぃー様コメントありがとうございます。向こうが結構大まじでくるので、こちらもそうなってしまいます。気合入れていかないとせっかく行っても何も薦められないときもあったりしてそれはちょっと避けたいですよね。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 18:37

    0/500

    • 返信する

  • Nakanecco様コメントありがとうございます。UKの高級デパートは割に男性やかなりベテランのBAが多く、接すると勉強になる人が多いです。日本とは違う良さがあるなと思います。あと、高級デパートにいるBAさんは美意識が全然違うとも思います。場所やブランドが彼らを作るのかなとも。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 18:29

    0/500

    • 返信する

  • ...blanc...様コメントありがとうございます。セーブルスモーク、絶対にツボだと思います。あとグロスのタウニーローズとの組み合わせがすごい素敵でした。エスティのトムフォードコレクション、アレ神がかっておりましたよね。トムの廉価版であの路線でもう一個ブランドほしいと思ってます。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 18:26

    0/500

    • 返信する

  • naosukek様コメントありがとうございます。私もパフュメリー大好きなんですが、アドバイスやタッチアップはあんまりなんですよね。だからネットで調べて一発勝負になりがち、結構失敗した経験があります。そういう意味ではタッチアップ、ちゃんと気合入れてやってほしいぜBAさんよって気持ちになりますよね。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 18:22

    0/500

    • 返信する

  • 日本で私の行ける圏内だと伊勢丹新宿に入っているんですけど、高いし近寄りがたくてスルーしてしまいます…。勇気がなくて、隣のサンローランのリップ見ちゃったりして笑。青いかぼちゃさまの記事を見て、何か素敵~見てるだけでいい~なんてうっとりしちゃいました! 素敵です。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 23:56

    0/500

    • 返信する

  • もうどれもみな素敵すぎます~!何度もスクロールして拝見してしまいました^^ ネイルのお色もきれいだし、スパニッシュピンクもまろやかで実にいいお色ですね。こんなお色が似合うかぼちゃさまが羨ましいです。トムフォード見に行きたいけれど遠すぎるので悲しいです。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 22:50

    0/500

    • 返信する

  • さすがですね。そのBAさんの美意識の高さ。それにこれは似合う似合わないと言って貰った方が嬉しいし白人には似合っても黄色人種の私達達には似合わない色などあるから(*´▽`*)
    またチークなどの使い心地を教えてくださいませ

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 17:20

    0/500

    • 返信する

  • 客観的なアドバイスが貰えるのいいですねー!!日本は、なのか、私が行くカウンターは、なのか分かりませんが、どの色が良いですか?とこちらの意見を取り入れてくれることが多い気がします。
    お国柄なのですかねー。
    そして、有給が残ってるから帰ってというのも驚きました!!日本じゃ絶対考えられない…。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 16:39

    0/500

    • 返信する

  • このリップとチークのお色、素敵!!こういうリップに合わせたメイクが好きなのですが、いかんせんしっくりきたことがないので残念です・・・。あまりにも敷居が高いトムフォードなので、ひたすらうらやましいです!!

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 15:04

    0/500

    • 返信する

  • 昨年、ハワイでカサブランカ買おうとしたら品切れで、インディアンローズ購入してきました。可愛い色なんですけど、なんだか私には会わない気が最近してきました。笑。
    海外の方は、ずばずばあれこれ言ってくれて、浮き沈みの激しいお買い物になりますよね。
    それにしても、購入されたお品物、素敵なお色目ですね…!

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 12:22

    0/500

    • 返信する

  • 読んでいて楽しかった。店頭での駆け引きが浮かんできました。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 12:11

    0/500

    • 返信する

  • いいなーって言った色をわりとなんでもお似合いですよっていい日本のBAさんよりは、そうしてはっきり言ってもらえる方がいいですね☆どの色もすごく好みの色です。わたしもぜひ、その金髪のお兄さんに見てもらいたいです笑

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 12:00

    0/500

    • 返信する

  • サイズ感もあって圧巻ですね。私も口紅とアイシャドウほしいな、と思っているのですがおいそれとは買えないお値段…。後記事も拝見しましたが、ガブリエルさん見事な接客ですね。言うべきことは言う、客が求めている以上のサービスを提供する。働く身として素直に勉強になりました。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 06:16

    0/500

    • 返信する

  • いいな、こういうやりとり。タッチアップなんてものはこちらには存在しません(少なくとも私に対しては…)。私のいる小さな町の小さなパフュメリー(薬局ドロゲリーよりも香水&化粧系)を遠めに覗いたら、TOMFORDという看板が奥の方にみえて、あれはかぼちゃさんの…と思った記憶が。リップとグロス素敵すぎるー!

    0/500

    • 更新する

    2013/3/23 05:15

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる