
1.沸騰した水で鶏もも肉を10分ほど炊き、1時間ほどお鍋で寝かせる
2.鶏ももを取り出し、冷水につける
→2分ほどで冷水から取り出し、キッチンペーパーで水気を切る
→ごま油とお醤油をまぜまぜしたたれを作り、ハケで全体に塗る
→食べやすい大きさに切って、かいわれをたっぷりかけて完成
※私は唐辛子、ケチャップ、お酢をごま油で炒めたエスニックソースを作って付けて食べます。
3.1で残っただし汁でご飯を炊く
→きのこや油揚げ、しそを入れても美味しいです。
コラーゲンの入った炊き込みご飯☆
4.1でさらに残っただし汁を沸騰させ、ネギ、塩コショウで味を整えてコラーゲンスープを作る
鶏もも肉1枚で、
お肉料理、炊き込みご飯、コラーゲンスープができちゃいます。
もも肉はゆがくだけなので、油を使わずとってもヘルシー!
夏でもさっぱりしていて食べやすいです。
簡単ヘルシーな美容料理、おススメです☆
フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ
忙しいお天気
自営業AKIKOさん―バスト&ヒップの専門家に聞くお悩みQ&A―Q.ダイエットをしながらバストの大きさを保つ方法を知りたい!
PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)のブログPEACH JOHN(ピーチ・ジョン)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます