373views

お水!

お水!

美容に良い物で私が取り組んでいるのが
毎日飲む「お水」です。


きっかけは些細な事からでした。

数年前、子供の汗の匂いが臭くて臭くて。。
「なんでうちの子供はこんなに匂いが臭いんだろう」
と気にしていました。

そんな時、お試しでミネラルウォーターを飲ませてもらう機会があり、
子供に飲ませてみると、「美味しい美味しい」とゴクゴク。


何度もその水を飲み、20Lがなくなった頃、ふと気がつくと
子供の臭いのが消えたんです@@

そして乾燥肌で外に出ると手が切れるほどに荒れる娘の手が
綺麗に潤ってきたんですね。本当に驚きました。



この出来事が、私に飲料の大切さ、お水の凄さを知れた出来事となり
きっかけにもなりました。



---------------------お水と身体の事をちょっと詳しく説明すると---------------------------



「人の身体の半分以上は水分!」
「その水分が多く関係してるのは血液や腎臓!」
「血液と腎臓にはお水がとても深く関係していて、このバランスが崩れたら
老廃物わ貯まるし、肌も乾燥するし、いい事なし!」

です。

もっと詳しく説明すると・・・

↓            ↓           ↓
-------------------------------------------------------------------------------------
人間の体は、成人で体重の60%が水分といわれています。
(胎児で体重の約90パーセント、新生児で約75パーセント、子どもで約70パーセント、老人では50~55パーセント)

この体内の水は、大きく細胞内液と細胞外液に分けられます。
細胞内に存在する細胞内液が、体内水分の約3分の2を占めているらしいです。
残りの3分の1が細胞外液。

その3分の1の細胞外液が血液とリンパ液、細胞間液(細胞同士の間にある液)なので、特に飲むお水と関係が深いと私は思っています。


血液は、体の隅々まで酸素、栄養、ホルモンなどを運び、老廃物や過剰な物質を体外に排泄してくれます。その血液の半分以上は血漿(けっしょう)という液体です。

この血漿のほとんどが水でできているんです。(血漿の水分は91パーセント)。血漿にはナトリウムイオン、塩化物イオン、タンパク質などさまざまな成分が溶けていて、体に必要な栄養や酸素は、この水分にのせて運ばれているのです。


体外に排出する尿として腎臓が活躍されてるのはみなさんよくご存知だと思います。

この腎臓が1日に170~180リットルという大量の水でろ過しているんです。

成人の人で一日の尿の量が約1.2リットル。最低でも500ミリリットルの尿を出さないと老廃物を出し切ることが出来ないといわれています。

あとは、体温調節にお水が必要だったり、汗をかくのも必要。

--------------------------------------------------------------------------------------------


なので、美容健康にはまず「お水から!」が私の基本になってます。


お水をしっかり摂取するだけでは不十分で
ちゃんとした栄養バランスと睡眠、ストレスなど美容には全てにバランスや適度な摂取があると思います。

なかなか難しいことですよねぇ・・。


でもまず土台をちゃんとしたいと考えて水分を取ることは大切だと思い
続けています。


効果としては、私の体感ですが

便秘の改善!乾燥肌から混合肌になれました。!
ひどい縮れ毛がうねりぐらいまで改善!
尿の匂い、子供の汗の匂いが改善!
お水を1杯飲んでから食事をするので、自然に食べる量が減り、お水をちゃんと飲む前と比べて体重が15キロ減りました。
8年それをキープできています。
(かなりデブでした;;今は平均体重になれてます)

1日1Lぐらいです。でも必ずそれぐらいは飲むようにしています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




さて、次は私が最近気に入ったお水のご紹介をさせていただきます。


ミネラルウォーターって今は種類が沢山でていて、どれも味や喉通りが違いますよね。

私は冷たいお水が苦手で、胃がキュッとなって痛くなることがあるんです。
でも、常温のお水って美味しいって思えるのがなかなかないんですよね。。


そんな時、温泉化粧水という項目クチコミを検索していた所、


myuuminnさんのクチコミに興味のある内容が。
↓     ↓     ↓
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/500853344

「温泉水には非常に興味があり、成分もあっさりしたものなので、財宝の温泉水のみのローション「美水」(300ミリリットル×3本で1500円!!)で尿素やグリセリンその他自分の好きなシコンエキスなどを入れて自作して使ってみました(いわゆる尿素グリセリン化粧水「美肌水」の割合くらいです)。」

と書かれていて、ぬぬ?と思いクチコミの続きを読んでいきました。


手作り化粧水も作れて飲みやすいこんな温泉水があるんだな~と
興味をもち注文。


その温泉水がこちら。

財宝温泉水
https://www.zaiho.jp/category/10000000?type=item&cd=10000000





届いてからこれを使って化粧水を作ってみると、サンプルで試したリモネア化粧水よりこっちの方が断然潤い肌がやわらかくなりました。。
(ファンの方がいらっしゃいましたらすみません。私の体感ですので><)

そして、手作り化粧水用にと思って購入したのに
このお水は飲料としての感動も大きかったんです!


「え?飲みやすい!!美味しい!!甘い????」


温泉水と書かれていたので、独特の匂い味があるのかとおもいきや。。

まったくそういうのはなかったです。


寝室に置いておいて、寝る前朝起きた時、胃を気にすることなくゴクゴク飲めて便利です!


油とも混ざるアルカリ水なのでダイエットにもいいと聞いています。



--------------詳しい商品の説明としては-------------------

財宝温泉水は、桜島から10kmにある鹿児島県垂水市の地下1000mから湧出するアルカリ性の温泉水。
活性酸素を撃退する抗酸化、老化防止につながる酵素活性は160%。
健康にいいミネラルウォーター。


財宝温泉水の特徴は、油分とまじり合う界面活性力の高さで
水道水の1.4倍という高い数値を示しています。
油を流してくれる効果が痩身効果につながります。

-----------------------------------------------------------------------------------------

という内容。




このお水は今まで私が飲んだ中でも一番まろやかでクセがなかったです。



あと、ちょっと汚い話になりますが

このお水を飲み始めて最初に思った変化は「お手洗いの時の匂いが変わった」です。
常にお水を飲むようにしてる私でも変化したと感じたので
老廃物を出す力が強いのか、腎臓にやさしかったのかはわかりませんが。。

いい感じです。




手作り化粧水のお水としてもこちらは大活躍してくれそうです。



たかがお水、されどお水!




長くなってしまいましたが、お水は身体にとってとても大切な物だと思います。





閲覧ありがとうございました。





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • >ロメヲさん こんばんは!どこにでも売っているお水では確かにボルヴィックは美味しい!。この温泉水はもっとまろやかで飲みやすかったです。県外から二人ほど遊びに来た友人が、この温泉水を飲んで感動していました。たかがお水ですけど、こんなにも味が違うのにも驚きですよね。。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/26 04:22

    0/500

    • 返信する

  • こんばんはです。お水、大事ですよね。私の知り合いの研究者やドクターに、『どちらのお水がオススメですか?』と聞いた所、全員が『アルプスの天然水、ボルヴィック』と、この二つを挙げていたのが興味深かったです。温泉水ステキですね。

    0/500

    • 更新する

    2013/3/25 20:21

    0/500

    • 返信する

  • >harairさん 当たり前にあったものがなくなるって凄く不便ですよね。だからこそ本当に必要な物でもあり、大事にしなくちゃいけないと思いました。エコしてますねー!凄い!私も1軒家でエコ生活したい。。夢は宝くじ頼み!(ぇ 美味しいお水是非見つけてください♪

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 21:06

    0/500

    • 返信する

  • お水って大事ですよね。私も一昨年、娘が生まれ地震で電気や水にふべんを感じた時に、今までの考えから一転し、エコキュートや太陽光、浄水器などを取り入れました。
    おいしいお水♪チェックしてこよっと~ヽ(*´з`*)ノ

    0/500

    • 更新する

    2013/3/24 18:37

    0/500

    • 返信する

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる