133views

お肌に喝入れ!アロマでスペシャルケア

お肌に喝入れ!アロマでスペシャルケア

30になる前くらいから、鼻の両側から頬にかけての毛穴の開きと流れに悩まされています。

以前は全く気にならなかったのですが(というか、どういうことかすらわかっていなかった。)、そいつはいきなりやってきて俄かに衰えというものを実感しました。
オー、ノー!

ジェニフィック、セラミド、ちょっといいクリーム、基礎化粧品の見直し。
色々と試しましたが、最初はなかなか、と思っても使い切った頃には、もういいかな、と思うばかりで、コレ!というものには出会えておりません。(飽きっぽい)

そんな中で、ずっと気になっていたけれど手を出せずにいたアイテムがありました。

ヴィ アローム フリクションオイル107


@でも大人気(?)のうわさのアレ。
フランス生まれのエッセンシャルオイル100%の憎いあんちくしょうです。

肌にハリが出て、毛穴に効く!ということで、ずっと気になっていたのですがいかんせん刺激が強い、合わない人には徹底的に合わない、ということでとりあえず見送り続けていたけども。

自宅でディフューザーをたく程度なので、大した知識もありませんが、経口摂取はだめなものとか、肌に直接つけちゃだめなものとか、精油にも色々ありますよね。
人体に直接、というのも種類を選べばOKなのですが、やはり精油でケアというのは何となくハードル高し。

でも、その時が来た!んですよ。私にも。
初挑戦だから、ちょっと怖いけど、でも怖がっていては何も変わらない。
実践あるのみ。

フランスに行く予定もつもりもないので、とりあえずお手軽に某ショッピングサイトで購入してみました。

今のところ使い方は
1.導入液(Misshaのtime revolutionのやつ)つけて
2.フリクションオイルを5滴ほど手に取り、目の周りを避けて満遍なく塗布
3.あとは化粧水からの普通のお手入れ

以下の精油が配合されています。
ローズウッド ラヴァンジン ゼラニウム シダー ローズ サンダルウッド レモンヴァーベナ


まず、一日経過時点での目立った効果としては、
・くすみ抜けして(くすみにも悩んでいた。)肌に透明感が出た。
・毛穴の目立ちが改善されている(すっぴんでも陥没状態でぼこぼこ感があったものが、唇の方向に流れているな、という程度に、右側に至っては毛穴の影だけが少し残る程度に改善。)

こんな感じ。

懸念していた使用感は、一番最初は少しだけびりびり感を感じましたが、刺激とは言っても、少し刺激の強い湿布程度で、痛み、ジンジン感、熱を帯びている感じは皆無でした。

翌朝に至っては、刺激は全くありませんでした。少し、スースーするな、くらい。

クチコミでは刺激が強いということでしたので、拍子抜けです、とか思ったら。
その日の調子によって全く違うようです。

平気だったのは始めだけ。
2日目からは、あの穏やかさは何だったの?というくらいの、激しい裏切りが待っていた。

私の顔ではアレレなので、パグさんの画像で代打、プリーズ。
画像の○の部分が特に痛くて、ビリビリして、お好きな方にはたまらない、という状態に。



涙が止まらない、なんてことも…。
でも、そのアイタタ期は大体5分もすれば治まってしまうので、我慢できないこともありません。

思い切って、挑戦してみましたがやはり自分で試さないとわからないものですね。

で、大体一ヶ月位経過した現在の状況

・くすみ抜けは相変わらず(元々透明感がある人みたいに)
・毛穴はすっぴん状態では目立たないものの、化粧するとやはり穴が見えます…。
・吹き出物ができなくなった!(今までは気がつくとできていたりしたのに)

こんな感じでしょうか?
今のところ、乾燥とかテカリのトラブルもなく、化粧ののりもいいです。
キメも整っているし。

遮光瓶なので、中身がどれくらい残っているか分からなくて困るなー、と思っていたのですが、瓶を横に寝かせれば残量チェックが可能なので、たやすく問題解決(笑)

毛穴には劇的な効果を感じてはいないものの、使い切ったら次は大きいサイズの15mlを購入するつもりです。

でも、色々と考えてみれば、毛穴に関しては資生堂のファンデブラシを使用していることにも原因があるような気がします。
天然毛のブラシで、ふわっとのせればそこまでは目立たなくなるかも…。

ま、これは別のお話。

一番のネックはね。
高い、とにかく高いのです。
今まで購入した基礎モノではぶっちぎりの高価格。

まぁ、でも精油だから高いのは当たり前なんですけどね。

5mlで3000円程なのですが、朝晩使うと大体一ヶ月位もつと思います。
私は朝は時間の余裕がないので、休日以外は夜だけ。だから半分強くらい使いました。
一ヶ月1500円、と考えるとそれほど高くないけれども。
でもほら、こういうのってもっと安い他のものとの相対評価になっちゃうから(笑)

オイルですので、使用量も化粧水や美容液とは比べられないですが、まぁ、他のオイルは見ないようにします。

とは言うものの、やはりお高いので、ヴィ アロームから直で買ってみようかと計画中(ネットをクルーズしていたら、そういうことをブログに書かれていた方もいらしたので。)。

フランス語分からないけど、もし言葉の問題さえクリアできて、カード決済可なら直接お願いしてみます。(回答がフランス語だったら、Google翻訳さんにお世話になるです。)


フランスのAmazonとか、ヨーロッパの通販サイトとか色々覗いてみたんですけど、取り扱いしてるところがどうしても見つからなくて。

しかし、犬はいいよなぁ。
毛穴全開でも気にならなくて…。かわいいしなぁ。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる