【 MARY QUANT / パウダーコンパクト 】で携帯していました。
しかしながら、
パウダーはブラシで使いたいという欲求があり、
【 APPLE SUGAR MINT / マルチパーフェクトブラシ 】に変更。
コンパクトはその役割を終えることになりました。

コンパクトが気に入っていたので、
パウダーを除けた後、ミラーとしてだけポーチに入れていました。
が最近、あぶらとり紙を買おうとして、
これはイケるのでは?と、
【 日本パフ / あぶらとり革命 】を購入。
専用パフ+あぶらとり布は、コンパクトにピッタリ収まりました。
後付け設定だけど、
あぶらとり紙もいらないし、再活用できて嬉しい・・・・・!!!
もしかしてと思い、
本来のMARYのパフに布を装着してみると、

く っ つ き ま し た ・・・
MARYパフのほうが毛足が長くて、ふかふかなので、
専らあぶらとり布のみ使用中です。
布がくっつくパフというよりは パフにくっつく布?
他の布地で試したところあまりくっつかなかったので、
毛足のながいパフ生地にくっつく性質があるのかもしれません。
ちょっと発見した気分になって嬉しかったので、
(結構知られた事実なのかも・・・とは思いましたが)
口コミもしたことないのに初ログしてみました。
同じ原理の商品と思われる
【 サンパック / マジカルパフ 】は値段で選びませんでしたが、
リフィル(布)のみの扱いもあるようなので、
洗い替えとして買うかもしれません。
*もしこの記事を見て、
リフィルのみで購入される際は、自己責任でお願いします。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます