
人相学。
2011/10/11 01:50
顔立ちが似ている人とは似たような人生を歩む可能性が高いという事なのです。
身内で自分の顔立ちと似ている人、有名人で似ている人を思い出してみてください。
そもそも人相はそんなにメジャーではないのですが、手相も似たような学問ではないでしょうか?
手相は信じる方が多いのに人相学はさほど興味のない方が多いですね。
しかし手相より人相の方が特徴があって判りやすい気がします。
私は数々の書籍を手に取りましたが、八門人相事典という本が一番詳しく読みやすいのでずっと手元にあります。
メイクを使って人相を改善する方法が記載されているので手短に写してみます。
☆眉と眉間
左右バランス良く、自然なカーブを描く。
あまりに太過ぎ、ゲジゲジは整えるが薄すぎるのも吉ではないので濃くハッキリ描く。
☆眼と瞼
アイライナー、アイシャドウ、マスカラ、付け睫は効果的にいつもイキイキとした明るい表情を。
☆額と額のシワ
額の傷、ホクロ、シミは凶兆なので前髪やファンデーションで目立たなくさせる。
☆頬
仏像のようにほどよくふっくらとした頬が理想で頬の肉がそげると人望を失う恐れ。
頬の肉が少ない場合、なるべく明るいピンク系のチークを。
☆口と法令
口は大きく唇は厚い方が生活力に恵まれる。
口が小さい場合大きめに口紅を。
唇が黒ずんでいる場合は綺麗なローズ系の口紅を。
☆頬骨
頬骨を目立たせる為に濃いめのチークでシャープに。
肌の色艶が大事。
☆鼻
鼻の色が赤かったり薄黒かったら身体の異常。
☆耳
ピアスは人徳を失わさせる。
らしいです。
面食いというか人相は重視しているので自然と幸せ顔の殿方に惹かれます。
コメント(10件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
美容その他 カテゴリの最新ブログ
「メディヒール × トイ・ストーリー 限定コラボセット」!Qoo10メガポ&ライブ特典もお見逃しなく!
メディヒール(MEDIHEAL)のブログMEDIHEAL(メディヒール)<母の日ギフトにも!華やかなフローラル系の香りアイテムをご紹介>
クナイプのブログクナイプ
ドラッグストアで化粧品・健康食品担当
*京*さん
ドラッグストアで化粧品・健康食品担当
*京*さん
ドラッグストアで化粧品・健康食品担当
*京*さん
ドラッグストアで化粧品・健康食品担当
*京*さん
chulalanさん
凛々爛々さん
のだめ主婦
とだいさん
ドラッグストアで化粧品・健康食品担当
*京*さん
ドラッグストアで化粧品・健康食品担当
*京*さん
Narco*さん