1392views

春の甘い香り【ハゴロモジャスミン】

春の甘い香り【ハゴロモジャスミン】

夏はクチナシ。
秋はキンモクセイ。

好きか嫌いかは別にして、
香りの強い花ですね。
香りで季節を感じます。

私の場合、春はジャスミン。
ジャスミンは香りの強い花として知られていますが、
私は最近まで、あまり知りませんでした。
ジャスミンティーは好きでよく飲むけれど、
ジャスミンの花に関しては無知。

でも、春の陽気に包まれて歩いている時、
どこからか甘い香りが漂ってくると、
「これは何の香りなんだろう」と思っていました。

今日も散歩がてら歩いていると、ふんわり甘い香りが。
若い頃は、甘い花の香りが苦手だったのに。

香りの正体は、ハゴロモジャスミン。
ジャスミンといえば、私はハゴロモジャスミンしか知りません。
まだ咲き始めといったところで、
ピンクのつぼみが目立ちますが、
香りは十分。

花がたくさん開いてくると、
香りが強すぎて、嫌気がさします。
むせるような甘い香りは強烈。

よく知られていることかもしれませんが、
ジャスミンに含まれるインドールという物質は、
低濃度だと花の香りに感じられ、
高濃度だと糞臭に感じられるそうです。
香りって面白いですね。

この時期のジャスミンは、理想的な香りだなあと思います。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(11件)

  • 黒猫ぼんぼんさん、いつもコメントありがとうございます♪私も「この甘い香りは何処から?」と探してみて、ジャスミンにたどり着きました。香りの強い花だと思って調べたらジャスミンでした。ジャスミンティーの方がメジャーなのでしょうか。私も「オリビアを聴きながら」で初めて知ったかも。^^香りって面白いですよね。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/6 21:08

    0/500

    • 返信する

  • rajakatu10さん、いつもコメントありがとうございます♪小豆島ってジャスミンが有名なのでしょうか。私はハゴロモジャスミンしか知らないので、いろんな種類のジャスミン、楽しんでみたいです。香りの濃度で、印象が違ってくるなんて面白いですよね。^^

    0/500

    • 更新する

    2013/5/6 20:50

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さん、いつもコメントありがとうございます♪ジャスミンって、コスメなどではメジャーな香りなのかもしれませんが、生花の香りを嗅ぐ機会って、意外とないですよね。私も最近まで知りませんでした。咲き始めから満開まで、香りの強さが変化して、かなり印象が変わります。機会があれば体感してみてください。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/6 20:47

    0/500

    • 返信する

  • ハゴロモジャスミン、見たことがあるような気がするけれど、不思議と香っていた記憶がないので、別の花だったのかなあ…以前小豆島に行ったとき、色々な種類のジャスミンがあちこちで咲いていましたが、香りはかなり弱かったです。濃度の高低でいい香りにも悪臭にもなるというのは非常に興味深いですね^^!

    0/500

    • 更新する

    2013/5/6 04:40

    0/500

    • 返信する

  • ジャスミンの花って見たことないかも!というか見たことあっても気づいていないだけかもしれません。しっかりと感じ取るみずきさま、さすがです。シーザーさんと同じくお茶はよく飲みますが、フレッシュな生ジャスミンの香りを体感してみたいです!

    0/500

    • 更新する

    2013/5/6 02:07

    0/500

    • 返信する

  • (続き)やはり濃度の感じ方が関係しているのかもしれませんね。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/5 20:20

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん、いつもコメントありがとうございます♪この時期になると、ハゴロモジャスミンを植えているお家が多いせいか、どこからともなく甘い香りが漂ってきます。濃度でいい香り・悪臭が分かれるのは驚きでした。ちょっと違うけど、香水を纏う時も、ほのかな香りの方が好印象ですしね。香りの好みは、

    0/500

    • 更新する

    2013/5/5 20:20

    0/500

    • 返信する

  • 薄ピンクのジャスミンの香りが漂ってきそうな記事ですね♪とても癒されます。そんな香りの中を歩いていられるのですね。高濃度では、臭く感じるとは、面白いものです。香りの好き嫌いって、意外にその方の濃度の感じ方で変わるのかもですね。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/5 14:12

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-cさん、こんばんは。いつもコメントありがとうございます♪ハゴロモジャスミン、やはり強い香りなので、強烈な匂いになる場合もあるのですね。インドールとかスカトールって、低濃度だといい香りなのに、高濃度では全く印象の違う匂いに変化するみたいです。面白いですよね。^^

    0/500

    • 更新する

    2013/5/5 01:42

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん、いつもコメントありがとうございます♪ジャスミンの香りって、コスメや芳香剤ではありがちなのですが、本物の花の香りはやはり違います。強い香りなので、咲き始めはいいけれど、満開になって枯れかけている時などは、かなり強烈な匂いになります。好みが分かれる香りかもしれませんね。^^

    0/500

    • 更新する

    2013/5/5 01:36

    0/500

    • 返信する

  • ジャスミンの香りで春を感じる・・・みずきさんらしいですね♪^^ジャスミンティーは好きでよく飲みますが、お花の香りで楽しむ機会があまりないので、お散歩コースでジャスミンに出会えるのいいなぁ~と思いました☆やっぱ車乗ってないで歩かなあかんなぁ~!高濃度だと糞臭とゆうのは驚き!バランスなのですね~^^

    0/500

    • 更新する

    2013/5/3 22:39

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる