1780views

過去の私は、ひどい肌荒れからそれを隠すためにベースメイクには
とことん時間をかけていました。
その御蔭で友人たちから、肌荒れしているとは思われていなかった。(と思う)

だからこそ、いつも綺麗と言われ続けたい、そんな思いからスキンケアから
ベースメイク完成までで一時間程度かかっていたことを今でも思い出します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■これまで■(keyword:油分こってり)→スキンケア+ベースメイク=1h

RMK クリーミィ ポリッシュト ベース
→RMK クリーミィファンデーション
→RMK スーパーベーシック コンシーラーパクト(頬中心にこってり)
→RMK フェイスパウダー EX

と、これでベースメイク完成です、我ながらコテコテだったなあ、、と。


■いま■(keyword:薄ーく、もっと薄く)→スキンケア+ベースメイク=30min
イプサ ピュアコントロールベイス EX(イエロー)
→RMK スーパーベーシック コンシーラーパクト(目の下クマ隠し程度)
→ブランシール スペリア ホワイトディープ フェースパウダーUV

と3工程にしたことと全体的に薄付きになるよう変えました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


変えたキッカケは、肌荒れが少しよくなったことと同時に
コテコテファンデーションだと、時間が経つに連れよれてくる。。。
友人と食事をしていても気になるのは、ファンデがよれてないかどうかばかり。。

笑うたびに気になるのはもううんざり、と薄付きメイクに変えました。
その結果、時短にもつながりました。
肌への負担も減りましたし、個人的には良い判断だったなあと思います。



あと、時短のコツはスキンケアとベースメイクの間の時間を短くすることも有効だと考えています。
スキンケアでサラッとお肌を仕上げることが策の一つかと。
クリームの後にスプレーを使うことも考えましたが、私にはうまく行きません。
なんだか、なじんだクリームがまた戻ってしまうような気がして。。。

これが永遠の課題になりそうですね。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる