188views

透明感

透明感

最近ELLEオンラインが面白いなー、と思っております。
ブログがなかなか充実していてですね、
美容専門誌と視点が違うのですね。
ラインナップも、なかなか面白くて参考にしてます。

最近美容熱が再燃したのは、
後輩ちゃんアドバイスから始まったのですが、
そこから何やら発展し始め、

■自分のなりたい女性像を明確にする

を目標に、ライフサイクルから運動から、スキンケア、メイクまでトータルで考えようじゃないか!
って思いまして。
まさに『←イマココ』

好きな服を着て、その日の気分でアイシャドウ選んで、ってやってきたのですが、
例えば前髪とのバランス、
その日の肌調子、健康状態と相談したベースメイク、
はたまた、「それによって自分がどう見られるか?」
なんて全く考えずに
『コスメ楽しい!可愛い!キャッキャウフフ』
と生きてきて32年。

自分がどう見られたいのか?
そのためには何をすればいいのか?

という目標づくりから始まって、
到達するための手法を考えねばなーと思うわけです。

とはいえ、今やっていること言えば、
■(当面の)目標
・清潔感
・透明感(透き通るような肌や雰囲気、のような)

■やっていること
・ヘアケア、ヘアアレンジ
→頭皮ケアとブロー、また、アレンジを工夫中
・スキンケアのお試し
→ESTに移行してはいますが、どう使えば一番効果出るのかな?
 とか、クレンジングどうしよう?とかお試し中
・前髪やその日の肌調子、服とメイクを合わせる
→前髪バツバツ短か前髪にしたら、アイメイクのバランスがガラッと変わりまして。
 そこから主に前髪とのバランス考えてアイメイクしてます。
 長らくキャットライン+濃いリップ
 でしたが、前髪ちょっと伸びてきたため、
 ナチュラルなブラウングラデ(NARS駆使やボビイのマットシャドウなど)
 カラーライン、とか、ちょっとバリエ広げ中。

今年トレンドに合わせて変えたのは、
・チークを入れない
(入れたとしてもほんのり)
・アイシャドウは透明感重視、抜け感重視
ってとこでしょうか。

あとは、
まるで透き通るような錯覚を与える、透明感のある肌を目指したく、
・潤い
・血行
改善に向けて、運動と食事、睡眠を見なおしてます。
ファンデで作っても、隠して作ることになるのはいやですし、
わたしの唯一にして最大の美点は肌が美しいことなので、
そこを武器にしていこうかなー、と。

THREEのリキッドでもたまに粉っぽいと感じるので、
オイル混ぜや、皮脂の調整なんかも考えてます。
やり過ぎない艶肌が好きなもので。

トータルバランスってあまり考えて来なかったけど、
わりに面白そうだなって思って、
情報集めながら試していきたいです。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/9~6/16)

プレゼントをもっとみる