
一昨日から、どっと気温が高くなっている気がします
じめじめベタベタ…。もう少しからっとしてくれると楽なんですけど…
こうなると気分も少し下がり気味になりますよね
そんな時には、香りで少し気分を変えてみるのもいいかも知れないですよ☆
お化粧直しの時によく使うのがこちらのアイテム
*メルヴィータ ビオオイル ゼラニウム タッチオイル(画像右)
顔にも身体にも、直接塗って使える万能オイル
ロールオンタイプになっていて簡単に使用できます
出る量が少ないとクチコミで言われていますが
逆に付き過ぎによる香りすぎや、液ダレも無いので個人的には好印象。
どこにでも使えるとの事なので、頬の高い部分につけて艶を出してみたり
手首や耳の下につけて香りを楽しんだりしています。
夕方の疲れた目元・エアコンによる目元の乾燥対策としても◎
ゼラニウムの香りが、女性ホルモンの働きを整えてストレスを軽減し
血行を促進し肌をやわらかくしてくれます
PMS(月経前症候群)にもオススメ
トゲトゲした気持ちも緩やかにほぐしてくれますよ☆
但しこのゼラニウムオイル、ホルモン・月経に深く関わるオイルの為
妊娠初期の方のご使用にはあまり適していない様です。気をつけて下さい(>_<)
女性と美肌とストレス・ホルモンは、切っても切れない関係です。
ホルモンバランスを整え、ストレスを軽減しリフレッシュして
トラブルの無いお肌にしていきたいですね。
次は、仕事の合間にちょっとすっきりしたい時
*アヴェダ ペッピィミント ブレスリフレッシャー(画像左)
舌の上に一滴垂らすだけで、息も気分もリフレッシュしてくれます
そんなに強烈にすーっとする訳ではないところが個人的ツボ。
結構甘くて、ミントの味・香りもしっかりします。
ミントの香りは食欲を押さえる効果もあるそうなので
ちょっと小腹が減った時にも…これでなんとか…乗り切りたい…(笑)
香り・味・すっきり感はすぐに(5分位?)とんでしまうので
口臭予防・眠気覚ましとしての効果はガム等より期待薄。
紅茶に入れるとミントティーが楽しめるところが好き♪
普段、珈琲ばかりで紅茶はあまり飲まないのですが
ちょっとリフレッシュするには、かなり手軽なのでハマってます(*^_^*)
以上。どちらのアイテムもポーチがかさばらないサイズなので
持ち運びにも便利ですよ♪
ここからちょっと番外編。
持ち歩くのには邪魔だけど、私にとってなくてはならないアイテムがこれ。
*イグニス スカッシュフォール
ネック&デコルテ用の美容液で、香りはやっぱり癒し系
劇的な爽快感で、深刻な眠気から私を救いだしてくれます(笑)
とろみのあるゆるい乳液状ですが、べたつかず表面はややサラサラに。
少量を手にとって、顎・首筋・鎖骨ラインのリンパを軽く流しながら使用☆
スーっとしてじんわり温かくなるので、少し首が張っていると感じた時には
こちらを使うと結構気持ちよく解消されます(*^_^*)
今や職場の「置き薬」として欠かせない存在。
そして先月イグニスから、こちらと同じく
「リフレッシュ」をコンセプトとしたアイテムが登場しましたね♪
”イグニス オーラ リフレッシュ”香りの系統が全く違いますが
こちら安価。チューブタイプで使いやすく、小さくて持ち運びやすそう
セミナー・講習会等へ行く時用に、今度はこちらも購入したいなぁと思ってます。
まだまだ素敵な香りアイテムは有りますが、長くなりそうなので今日はここまで…☆
月経前のよくわからないイライラ感。そんな時にはこちらを手のひらに少しつけて
軽く手を揉み香りを広げてから、両手で鼻と口を軽く覆い深呼吸すると
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます