
家では何をしても汗をかく。
そして化粧をしたそばから流れていく~。
だったら化粧なんかしなくていいじゃん!
なんて思えた日もありました。
しかし、もうさすがにスッピンで出るわけにもいきません。
厚塗りすると余計に崩れが目立つので、あまり重ねすぎず…
を心がけてメイク頑張っている最近です。
私のお直し法なのですが、(特にバイト後)
1、濡らしたコットン、ティッシュなどで汗を押さえる。
最近は、汗ふきシートで汗を拭いた後のコットンを軽く洗って
それで拭いたりします
2、油とり紙で皮脂を押さえる
3、プレストパウダーで押さえる
パウダーは全体。ただし、チークのあたりは避け、
ツヤを残すようにしています。
今はポール&ジョー使用。
4、チーク
他に良い方法があればぜひ教えてください。
なぜ最近とくに化粧なおしが重要と考えたかというと…
バイト後に、いつもの学食の店員さん(イケメン)
に、「疲れてるんですか?」と言われてしまったことです!
確かに疲れぎみだったけど、本当にそう見せてしまったことにショックです!
いつも学食行ったあとに直して授業、だったのですが、
店員さん会う前には直しておいた方がいいですね(笑)
誰も私なんか見てないだろうと油断すると女子力低下すると学びました;
常に血色の良い肌でいたいものです。
このブログに関連付けられたワード
ベースメイク カテゴリの最新ブログ
1品6役の美容液クッションファンデ♪WATTLEクッションファンデーション
ティーライフさん【日焼け止め】規定量を塗ると、メイクが崩れる問題
**minimaru**さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます