
36.2℃~37.3℃との体温を保ったりする働きをしてくれます。
この大切な機能を十分に発揮できるようにやさしくボディケアするのが重要!
お肌を美しく見せるように化粧することでなくお肌の本来の健康の状態を維持し、
促進してあげるのが一番大切なことです
ボディケアというと皆、体のマッサージ、ストレッチ、ヨガ、加圧、
ウォーキングなどと思いがちですが夏に大切なのが日焼対策!!!
4月~9月は紫外線の強い季節で 紫外線は肌に乾燥、シミ、しわ、たるみという
悪影響を及ぼすものなので、今の時期から対策をする必要があります。
☆休みで家にいてもスッピンでも毎日日焼け止めはぬる(窓からも紫外線が!)
☆肌を露出しない(帽子や手袋、日傘)
☆曇りの日ほど注意(紫外線との距離が近くなるため)
☆肌だけでなく髪や唇にも対策を!
☆ビタミンCは夜にとろう(日中だとシミの原因に)
☆冷却でアフターケアを!(帰宅後すぐひやす)
シミとは
1⇒紫外線を浴びる
2⇒血管が拡張し(遺伝子が傷つき)血液量が増え肌が赤くなる
3⇒色素細胞がメラニンを合成
4⇒肌の色が褐色になる
5⇒大量に紫外線を浴びたためメラニンが過剰に作られる
6⇒シミの原因に
活性酸素を抑えるために有効なのがビタミンC。
ビタミンCはコラーゲンの合成を促進する力もあるので、
日常的に果物や野菜などを食べるようするのがお肌を守るコツです。
またビタミンEには活性酸素を分解する効果があり、βカロチンには
活性酸素を消す作用があるので、アーモンド、アボカド、緑黄色野菜も積極的に。
オリーブオイルや緑茶、米ぬかや大豆などにも抗酸化作用GOOD
そしてボディケアマッサージはお風呂後にするとgood
まずお水を飲む
step 1 温める(岩盤浴や半身浴) 血流をよくするために
step 2 マッサージ(足つぼや耳つぼ) つぼを押す
step 3 スクラブ(自分にあうクリームで) 角質を取る
step 4 保湿(アロマなどで香りも楽しむ) 潤す
step 5ゆるめる(ハンドマッサージ) 軽くリンパを流す
step 6 つぶし流す(グッズなど使って) リンパに沿ってすべて流す!
日焼け対策をコツコツ頑張って美白美人になりましょう♪
ダイエット カテゴリの最新ブログ
なめらかで、引き締まったボディの肌へ。限定ビッグサイズ登場
クラランスのブログクラランス自律神経が乱れると、心も体も疲れやすくなる!?
HOT TABのブログHOT TAB
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます