35122views

言霊(ことだま)パワー? ~ バレエ 「 眠れる森の美女 」

言霊(ことだま)パワー? ~ バレエ 「 眠れる森の美女 」


むむむ…?
「“眠ったような森“…に居る 美女」?

そうではなくて
The Sleeping Beauty
って、逆に↑英語のほうが 単純明快 で 分かりやすい というf^^;

もとは、
ぺローおじさん の おとぎ話「森で眠ってる美人さんLa Belle au bois dormant」
から インスピレーション を得たという^^
これまた

ロシア
チャイコフスキーおじさん の 3大バレエ曲 のひとつ♪
●白鳥の湖 
 (↓以前のネイル記事になります*^^*)
 白鳥「オデット姫」
 https://beautist.cosme.net/article/563222
 黒鳥「オディール姫」
 https://beautist.cosme.net/article/553906
●くるみ割り人形
●眠れる森の美女


「とある王国」に 待望の「姫」が生まれる ☆

洗礼式 で
名前 をつけましょう…と、
「勇気」の精 「優しさ」の精 e.t.c.… 素敵な 6人の妖精たち が


「名付け親」として 招待される ♪

が、
「悪」の精だけ
招待されなかったことに 怒りシントウ~!!
(おのれ~ッ`Д´+と) よ~しっ!
「この 姫が ※16歳 になった時、
指 を刺して 死んでしまうぞ~っ!!」
と 予言する

親 である 王 や 王女 は 気が気ではないが
「善」の妖精=「リラ」の精 が 心強い予言 をしてくれる



「 いいえ、
それは “ 死 “ では ありません。
100年の 永い “ 眠り “なのです。
そして、その“ 眠り ”から 覚めるのは、
王子の愛:くちづけ がきっかけになるのです。」
と。


時 は 流れ…

本当に「姫」が 16歳 を迎えた !!

それはもう、王 も 王女 も 念には念を入れ、
「縫い針」 や 「編み針」 の使用を 禁じる いきおい @_@+

「姫」の前に「4人の王子」が現れ…
「薔薇の花」をそれぞれプレゼントして プロポーズ…
いいえ
「薔薇のトゲ(針)」には、無事、ささりません
セーフ^^;

が、しかし!!

うっかり

何者かが 渡した「糸巻き」を持ったまま、
「姫」は踊ってしまった~っ´Д`;;




うわ~っ!!やっちゃった~っ!!T_T;;

そして…

「姫」は、予言通り、眠りにつく…

王国 の 全て が、魔法 で 眠りにつく…

そこへ、
狩り にやってきた「王子」が 一人 たそがれていると…
「リラ」の精が、「王子」に
「姫」の まぼろし~っ!!をみせる…

もう、ハート を ズッキュ~ン された「王子」は
「姫」に逢いたくて、逢いたくて…

100年の眠りについた…あのリアル版「姫」に
逢わせて~っ!!\(´Д`;)/

と、
ついに
「眠りの城」へ…と 足を 踏み入れるのだった!!

まぼろしに 見た「姫」が
眼の前に、リアルに 激しく 眠っているではないかっ!!

思わず、
ちゅ~…
をしないわけには、まいりますまい!!

プロポーズ をする「王子」…※

「リラ」の妖精が予言した通り、

氷が解けるように

王国の皆の眠りがとける…

幸せな「姫」と「王子」の
婚礼の宴

それはもう、おとぎの国 が 現実に!!

結婚式 の 招待客 である
「赤ずきんちゃん」と「オオカミ」の舞い^^やら

「青い鳥」のお話やら 「長靴をはいた猫」やら

おとぎ話 を ちりばめたような踊り が
夢 いっぱい に 披露される…

とても長い 上演時間 の バレエですが、
長い 歴史の中で、
※20歳→16歳
※「悪」の精に対し、眠りの城で王子が非暴力的→のちに変化
など、踊りの場面も割愛されたり…
時代とともに、いろいろな版があるようです^^
☆印:フリー画像拝借致しました


【 出 演 】

↓●( 左から順に )オーロラ姫 & デジレ王子
【 使用したネイルラッカー 】
・OPI ALPINE SNOW…マットな白


↓●「悪」の精:カラボス
【 使用したネイルラッカー 】
・CHANEL ♯219 BLACK SATIN…マットな黒


↓●「リラ」の精
【 使用したネイルラッカー 】
・SUSIE N.Y. ♯41…マットな薄紫色


↓●「薔薇を捧げる4人の求婚者」
【 使用したネイルラッカー 】
・ORLY HOT CHOCOLATE…マットな茶色
・ORLY LUCKY DUCK…マットな緑色
・ORLY CHARGED UP…マットな紫色
・SUSIE N.Y. ♯31…マットな濃紺


↓●「オーロラ姫の幻」
【 使用したネイルラッカー 】
・Nicole by OPI DO GOOD FEEL GOOD…マットで薄いベビーピンク
・RIMMMEL ♯807…マットなマカロンオレンジ色


↓●「つたで覆われた眠りの城」
【 使用したネイルラッカー 】
・OPI SILVER SHATTER…銀色のクラックポリッシュ
・ORLY SWEET PEACOCK…スカイブルーのメタリックパール
・KONAD GOLD PEARL GREEN…銀色パール入り深緑色


↓●「糸巻き」
【 使用したネイルラッカー 】
・OPI ALPINE SNOW…マットな白
・ORLY HOT CHOCOLATE…マットな茶色


↓●「赤ずきんちゃん と オオカミ」
【 使用したネイルラッカー 】
・CHANEL ♯475 DRAGON…マットで落ちついた赤
・ORLY COFFEE BREAK…マットなミルクココア色


↓●「青い鳥 と 長靴をはいた猫」
【 使用したネイルラッカー 】
・OPI ALPINE SNOW…マットな白
・RIMMMEL ♯801…マットで明るめピンク系リキッドファンデ色
・OPI NO ROOM FOR THE BLUES…マットなターコイズブルー



「言葉にした通りになる!!」
自分の夢…
自分の希望…
「言葉に発して」実現させたいですね~☆

最後まで
ご覧くださいまして
ありがとうございますm(_ _)m




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(23件)

  • ☆★ゆきうさ★☆様 コメントありがとうございます☆いろいろなキャラクターが出るので、全員集合(?)の画像は「統一感」は、いかんせん出ないですが^^;お褒めのお言葉ありがとうございます♪

    0/500

    • 更新する

    2013/8/20 17:05

    0/500

    • 返信する

  • う、美しい・・・!思わず見とれてしまいました。うっとりです~(〃▽〃)

    0/500

    • 更新する

    2013/8/16 02:49

    0/500

    • 返信する

  • 早くお元気になられますように、蔭ながらお祈りしております☆お疲れのところ、コメントをして下さって、本当にありがとうございますm(_ _)m発表会も、皆様の大成功をお祈りしておりますね^^☆

    0/500

    • 更新する

    2013/8/7 22:48

    0/500

    • 返信する

  • 一つ一つのキャラ(=ネイル^^)をご覧下さって、ありがとうございますm(_ _)m薔薇の花を4人から受け取る場面は、いかにも大切にされてるお姫様の踊りという感じですね。先生が悪役に徹して踊られるって、これまたプロフェッショナルな演技力が楽しみでもありますね^^お身体が回復なさって、レッスンも本調子で

    0/500

    • 更新する

    2013/8/7 22:46

    0/500

    • 返信する

  • ローズアダージョは本当に美しいのです!あとカラボス!すごい悪者感…だいたい悪の精は呼ばれなくて当然って感じですよね。ちなみに今度の発表会、私の先生はカラボスです(笑)ますます発表会楽しみになってきました!ありがとうございます♪♪♪

    0/500

    • 更新する

    2013/8/7 22:33

    0/500

    • 返信する

  • そして、オーロラ姫はそのダンサーの基本的な力がわかるというほど難しく、私は眠りに関しては、バレエ団そのものの力がわかる演目と思っています。(在籍ダンサー、衣装で財力までわかったり…)この城を覆うつたのネイルすごいですね!あと四人の求婚者、こんな表現方法があるとは!オーロラが四人の求婚者と踊る

    0/500

    • 更新する

    2013/8/7 22:26

    0/500

    • 返信する

  • スヴェトラーナ☆様 コメントありがとうございます☆お身体、お大事になさってくださいね…。あまりに色とりどりのキャラ出演で、ネイルの画像としては、まとまりが無いかもしれません;;子供や小柄な踊り手が出たり、ネイルでは表せない味が、舞台上ではありますね☆

    0/500

    • 更新する

    2013/8/7 22:12

    0/500

    • 返信する

  • は、早い!!最近の疲労で夏風邪を患い、コメントが遅くなりまして申し訳ないですm(__)mすごい盛りだくさんですね!眠りはさまざまな演目の中で、一番華やかで豪華絢爛、全幕を通して出てくるキャラクター数も多いのでバレエ団のいろんなダンサーを出すことができ、よく劇場のこけら落とし公演に上演されるんですよ。

    0/500

    • 更新する

    2013/8/7 21:56

    0/500

    • 返信する

  • KOKO姉様 コメントありがとうございます☆すごい!まさに「引き寄せる」って現象なのでしょうね^^KOKO姉様は、ポジティブシンキングをなさるかたっていうのが、楽しい美ログなどからも伺えます♪自分が発する言葉を、もっと意識して、いいコトを引き寄せられるようになりたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/8/6 22:59

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ~。わあ~☆んも~ぉ。芸術品ですね♪言霊パワー私も信じますっ。言葉にする事で夢・希望・いいコトを引き寄せ現実となるっ。良い「言葉」ならば,よい「言葉」ほどいい事を引き寄せられると私は思います。(^_-)ー☆

    0/500

    • 更新する

    2013/8/6 22:54

    0/500

    • 返信する

  • zhenrizi様 コメントありがとうございます☆猫派さんなのですね^^そう言えば、zhenrizi様のお目元は、にゃんこちゃんみたいですね~☆深い色がお好きなのですね。宇宙に惹かれるというのも、zhenrizi様にコスメでも不思議な劇的効果が集まってくる理由でもあるのでしょう☆

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 22:11

    0/500

    • 返信する

  • ね、ねこちゃーん(≧∇≦)シルエットがめちゃめちゃかわいいです(*^^*)それと、私はやっぱり宇宙とか森とか自然が好きなので、ツタを表現したネイルに惹かれました。まだら感がほんもののツタの森って感じですごく壮大に見えます。こんなに小さなチップなのに…babypinkmilkさま、やはりすごいです!

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 22:05

    0/500

    • 返信する

  • 紫恋歌様 コメントありがとうございます☆そうそう!グリム童話って本当は「悪いことをするとこうなるぞ~!」と子供に諭すみたいな意味もあるらしいですね。紫恋歌様のコメント拝見して「本当は怖いグリム童話」気になりだしました~。大人になって読むのはいいけれど、残酷すぎると幼心にはトラウマになりそうですね;

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 21:59

    0/500

    • 返信する

  • shiropoppo様 コメントありがとうございます☆「言霊」って漢字にするとちょっとコワイですが、確かに言葉にすると不思議に「有言実行」的な?叶う率も高くなる気がします^^レース編み素敵ですよね☆針で押さえてレースを編む方法もあるのですね☆私は基礎の基礎「かぎ針レース編み」が精一杯のところです;

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 21:54

    0/500

    • 返信する

  • めこち様 コメントありがとうございます☆めこち様の夢…絶対、叶いますよ!!「念じる」思いって強いと思います。学生の頃、すっごく疲れててすっごく電車が混んでいたのに、友人と「何度乗換えても今日は絶対座りたいね!」と言ってたら本当にすっごく混んでたのに乗り換える度に座れました。恐ろしい程奇蹟みたいでした

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 21:50

    0/500

    • 返信する

  • サーモンピンク様 コメントありがとうございます☆「個性」のあるキャラを、一コマというか、一つのネイルに表現するのは、ちょっと考えてしまいますが、そうおっしゃって頂いて、光栄です^^こむずかしいイメージのあるものを、日常の言葉で言いかえると抵抗なく入ってくる…というのが、実は、私自身の感覚です^^

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 21:47

    0/500

    • 返信する

  • ninosann様 コメントありがとうございます☆ミニ劇、ご覧くださって、うれしい気持ちです^^個性的なデザインを選んでくださって、おぉ~…意外ですね~♪地味な存在っぽい「糸巻き」と「4人の薔薇+求婚者」ネイルなのですね☆全体的にまとまっていないと…と苦心したので、うれしいです^^

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 21:43

    0/500

    • 返信する

  • ぐりぴょん様 コメントありがとうございます☆ぐりぴょん様も、バレエを愛してらっしゃるのですね^^「糸巻き」は、先日の「ラインテープ」のおもしろい感触が癖になって「糸巻き」ネイルには楽しくとりかかりました^^極細ラインが扱えるようになって、表現方法が少し広がったようで、うれしいです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 21:37

    0/500

    • 返信する

  • LOVEいちご様 コメントありがとうございます☆オーロラ姫とデジレ王子は「品良く」^^を心がけました。こちらのネイルが一番お眼にとまったということは…お上品な感じがお好きなLOVEいちご様のお人柄もしのばれます~^^いつも、本当にありがとうございますm(_ _)m

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 21:32

    0/500

    • 返信する

  • 「本当は恐ろしいグリム童話」読んだ後に babypinkmilkさんのネイル童話でホッとします。この糸巻棒の正体は・・・ひえー!王女が眠った本当の理由などなど。グリムの中には血の飛び交う残酷な話が多く収録されてるという。であるならば、このネイルの美しさが一際輝いて見せてくれるでしょう^^

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 18:43

    0/500

    • 返信する

  • 自分の夢…叶いますように…願いました♪

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 14:36

    0/500

    • 返信する

  • すごい!凝ってますね~♪1つ1つのネイルがすごく素敵です☆★話もとてもわかりやすいですね^^

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 11:01

    0/500

    • 返信する

  • すごーい!リラの精や青い鳥、長靴をはいた猫、赤頭巾ちゃん、だけでもすごいのに、糸巻きまでネイルにされるとは・・・!「眠り」をネイルにと言えば、オーロラ姫と王子だけを表現されないところがすごいです!

    0/500

    • 更新する

    2013/8/5 09:53

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる