
『図書館戦争』シリーズ好きに70の質問
2013/8/17 14:33
【自己紹介編】
01.先ずは、お名前を教えてください。
有川莉子です。「有川」はもちろん有川先生から使わせて頂きました♪
02.『図書館戦争』シリーズ(以下、シリーズ)を最初に知ったきっかけから、
実際に最初の1冊を手に取るまでの経緯を教えてください。
最初に読んだのは『図書館内乱』です。
すごく面白くて、すぐ読んじゃいました。最初から堂上教官が好きでした///
03.シリーズの読み進めていった順番を教えてください。
内乱→戦争→危機→革命→別冊?→別冊?です。
04.シリーズ読後の感想を一言でどうぞ。
ストーリーもいいけど、細かいキャラのやり取りがいい!
05.シリーズに影響されて図書館に行ったことはありますか?
元々、本が好きだったので「影響されて」ではないですね。
06.『レインツリーの国』を読んだことはありますか。
読書感想文を書くのに、読ませて頂きました。
07.読んだことがある方は、感想を一言でどうぞ。
こんな出会いしてみたいかも……。
08.有川先生の他作品を読んだことはありますか。
『シアター!』シリーズ以外は読んでいると思います。
09.読んだことがある方は、一番お気に入りの作品の感想を一言でどうぞ。(シリーズ以外で)
『海の底』と『植物図鑑』です。基本的に堂上&小牧系が好きなので。
植物図鑑は文庫化するまで一度しか読んでいませんでしたが、中々忘れられない話で。
文庫化されたので買いました!
10.あなたの読書傾向を教えてください。(買う派、借りる派、好きなジャンル、月に何冊など)
昔は文庫のコーナーで気になるタイトルのものを買っていましたが、
最近は借りる派です。
最近は有川作品しか読みません。
好きなジャンルはラブコメとミステリーです。
【キャラクター編】
11.一番好きなキャラクターは誰ですか。
もちろん、堂上教官!!
12.その人を選んだ理由は?
ツンデレいいよね!あ、でも奥手過ぎる人は嫌かも。
13.嫌いorちょっと苦手なキャラクターはいますか。
水島と奥村
14.その人を選んだ理由は?
人としておかしいでしょ。
15.笠原郁について一言どうぞ。
なりたいです。代わってほしい(笑。
16.堂上篤について一言どうぞ。
大好き!!年中、堂上教官のことを考えています(笑。
17.小牧幹久について一言どうぞ。
大好きです。特に漫画だと超イケメンだし。
堂上教官とは対照的だけど、どっちも好き!!
18.手塚光について一言どうぞ。
真面目すぎて笑える(笑。特に漫画の4コマとか。
19.柴崎麻子について一言どうぞ。
こういう人になりたい。
20.玄田竜助について一言どうぞ。
ちょっと面倒だけど、面白いよね。
21.折口マキについて一言どうぞ。
んー。ちょっと苦手かも。
22.中澤毬江について一言どうぞ。
かわいい!特に漫画。小牧教官と並ぶと、美男美女だよね♪
23.稲嶺和市について一言どうぞ。
和むけど、意志の堅い人だよね。
24.手塚慧について一言どうぞ。
漫画だと、ちょっと怖い。
25.上記以外のキャラクター(誰でも可)について一言どうぞ。
革命のトラックのおじさんと書店員さん、ものすごくいい人だよね。
26.あなたに一番近いと思うキャラクターは誰ですか。
郁かなー。郁と違って、運動は苦手だけど。
27.あなたから一番遠いと思うキャラクターは誰ですか。
柴崎。美人じゃないし、器用でもないので。
それから、手塚。あんなに努力できない。
28.一日だけキャラクターの誰かになれるとしたら、誰になりたいですか。
郁!
29.その人になって、あなたはその日何をしたいですか。
堂上教官といちゃいちゃしたい(笑。
30.一日だけでもなりたくないキャラクターはいますか。
水島と奥村
【シリーズ編】
31.シリーズの中で、一番好きなエピソードはどれですか?
革命のカモミールティーの話。
32.シリーズの中で、一番印象に残っている事件はどれですか?
やっぱり、革命の当麻蔵人の事件
33.シリーズの中で、一番笑ったシーンはどれですか?
郁が熊殺しの異名を得た話。
34.シリーズの中で、一番泣いた(泣きそうになった)シーンはどれですか?
革命の堂上教官に郁が「帰ってきたら、好きって言いますから」って言う辺りと、
別冊?の柴崎の事件。
35.現在放送中のアニメ版『図書館戦争』を見たことがありますか。
見ました。
36.見た方は感想をどうぞ。ない方は見たいと思いますか。
絵がちょっと……。LOVE&WARくらい、かっこよく&かわいくしてほしいなー。
37.現在連載中の漫画版『図書館戦争 SPITFIRE!』(電撃大王Ver.)を読んだことがありますか。
ないです。
38.読んだ方は感想をどうぞ。ない方は読みたいと思いますか。
恋愛に特化している方がいいので、読みたいとは思いません。
39.現在連載中の漫画版『図書館戦争 LOVE & WAR』(LaLaVer.)を読んだことがありますか。
読みました!最近コミックが出ないので、待ち遠しいです。
40.読んだ方は感想をどうぞ。ない方は読みたいと思いますか。
小牧教官かっこいい!漫画だとみんなかっこいい!特別編とかも大好きです。
【突っ込んで訊いてみた編】
41.シリーズの中で、好きなセリフを3つ挙げてみてください。
「アホか、貴様!」
「郁ッ!」
「万引きの汚名を着てまでこの本を守ろうとしたのは君だ」
全部、堂上教官のセリフ(笑。
42.シリーズのテーマソングを考えてみてください。(アニメの主題歌以外で)
Kis-My-Ft2のWANNA BEEEE!!!
43.もし、実写化されるとしたらどのキャラクターをどの役者さんに演じてもらいたいですか。(一部のみでも可)
身長や年齢を考えない設定なら、
堂上教官→向井理さん
小牧教官→溝端淳平くん
柴崎→北川景子さん
44.笠原郁のイメージカラーは何色ですか。
赤。
45.堂上篤のイメージカラーは何色ですか。
黒。
46.小牧幹久のイメージカラーは何色ですか。
黄色。
47.手塚光のイメージカラーは何色ですか。
緑。
48.柴崎麻子のイメージカラーは何色ですか。
すみれ色。
49.メディア良化法、図書館法、検閲、良化特務機関、図書隊……
正化の時代をどう思いますか。
こんな時代が来たら嫌です。
50.実際にこんな時代になったらどうですか。
絶対嫌。
51.堂上・郁の将来を具体的に想像してみてください。
男の子が生まれて、郁・男版になりそう。
52.手塚・柴崎の将来を具体的に想像してみてください。
子供も才色兼備だろうなー。
53.小牧・毬江の将来を具体的に想像してみてください。
和む。歳をとっても、本を読んで感想を話し合っているだろうなー。
54.玄田・折口の将来を具体的に想像してみてください。
還暦を過ぎたら、籍を入れるのかねー。
55.慧・光の将来を具体的に想像してみてください。
もう仲良く出来そうじゃないかなー?
56.関東図書基地及び関東図書隊の将来を想像してみてください。
良化隊が無くならなければ、図書隊も無くならないと思う。
57.良化特務機関及び良化隊の将来を想像してみてください。
検閲が無くなっても、今の世の中みたいにある程度は自粛するよね。
58.検閲抗争のない時代はやって来ると思いますか。
やってきてほしいねー。
59.正直、柴崎って堂上のことが本気で好きだったと思いますか。
別冊?に書かれてた気がするけど、忘れました。本気ではないような……。
60.思う方、それが冷めたのはいつ頃だと思いますか。思わない方、柴崎はなぜそんな素振りを見せていたんだと思いますか。
郁の恋を応援するためじゃないかと。
【更に突っ込んで訊いてみた編】
61.キャラクターに自分だけの設定をつけたりしていますか。(ある方はその内容なども)
あんまりないかも。
62.堂上と郁は堂上の退院後、映画を観に行ったと思いますか。行ったとしたらどんな映画だと思いますか。
2人の好きなアクション系を見ていそうですね。
63.堂上と郁の結婚式を具体的に想像してみてください。(神前、仏前、場所、規模、披露宴はあるのかないのか、など)
これは書いてあったよね。
64.その結婚式にはどんな人が出席したと思いますか。
特殊部隊の人と親族くらいでは?
65.あなたの中のベストカップルを教えてください。
もちろん、堂上&郁!
66.あなたの中のベストコンビを教えてください。
もちろん、堂上&小牧!
67.もし、続編があるとしたらどんな事件が起こりそうですか。
図書隊に関するものは起こらないと思うけどね。
68.シリーズにオリジナルでキャッチコピーをつけてみてください。
ツンデレを求めている方、さわやか系男子が好きな方、読んでみるべし。
69.シリーズの魅力って何だと思いますか。
それぞれのキャラが濃いところ。
70.最後に一言お願いします!
話も、もちろん好きですが、堂上教官にハマりまくりです。
何でも堂上教官に重ねてしまうほど。
有川先生、これからもかっこいい男達を書いて下さいね♪
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆おさかなソーセージ☆
スピードマスターさん☆スーパーカップ☆
スピードマスターさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます