570views

【葛の精 モイスチュア ソープ】万葉の時代から受け継がれた和の植物配合の洗顔石鹸

【葛の精 モイスチュア ソープ】万葉の時代から受け継がれた和の植物配合の洗顔石鹸


葛の精 モイスチュアソープ 90g 1.575円


化粧品の販売を55年以上続けていて実績のある
ゲオール化学さんの、葛の精 モイスチュアソープを使ってみました♪

この石鹸は
万葉の時代にもう使っていた
和の植物10種類を配合していて
和の肌のしっとり柔らかく、キメ細かくハリがある、白妙の肌を目指し
吉野本葛の最高級を使用することにこだわり、誕生した石鹸なのです(*´ェ`*)


私は、ものすごい歴女ではありませんが
中途半端に歴史が大好きです(笑)
なので、古き良き知恵も大好きです(。´艸`)






ほのかに香る程度ですが
竹をイメージした香りがついています♪
香りが竹というのも、私にはヒット(。´艸`)

こういうのとってもいい~♪
かぐや姫な気分(ノω`*)♪







洗顔石鹸は、ネットでしっかり泡立てるのが好みです♪


と、言っても難しい方法で泡立てているわけではなく
とても簡単です(*´ェ`*)

?泡立てネットは水に濡らした後、軽く水気を切る
?ネットの目にしっかり石鹸を付ける
?2度泡立てる。時間があれば3度泡立てれば更にもっちり。

このポイントを押さえれば、誰にでもできますよ♪








葛の精 モイスチュアソープで作った濃厚濃密な泡は
マッサージしている最中もへたれる事がないくらい、とても弾力があります。

そして、クリーミーで肌の上をするする滑るように洗い上げることが出来ます(*´ェ`*)

つっぱらないけれど、すっきりした洗い上がりで
さっぱりしているのに、潤いを感じられる洗顔石鹸です(*´ェ`*)

洗顔後のスキンケアの浸透も良く感じられますよ♪


こういった、優秀な石鹸の保管方法ですが

私は一度すすいだ後に
水はけのいい石鹸置きの上に乗せて乾燥させています。
置き場はお風呂場ですが
窓が開いている出窓の角にちょこんと置いています♪

大事な大事な石鹸ですからね♪
溶けてなくならない様に保管してます~(。´艸`)

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる