
最近家にいる間に 最近大活用しているのがコチラ。
chanel の レ・ベージュのBBとお粉。

サイトを見ると ファンデーションではなく ベースのところにクレーム(BB)があるので 大人の女性の方は…(毛穴・たるみ・シミ)下地的に
上にファンデを重ねてからフェイスパウダーする方がいいのかな?
つけてみた感じは こんな感じ。
おばさんの毛穴肌でこんな感じになります。ΣΣ(゚д゚lll)

素顔 毛穴が目立ちます
肌色は普通肌よりやや白め と言う程度ですが
BBもプレストも白っぽい方の色を選びました。

こちらがベースにコンシーラーやカラコン等一切他の物を使わない
BBとお粉だけで仕上げた感じ。
肌色はやはり BBは後で落ち着くので
白っぽい方の色でも大丈夫でした。
毛穴こちらは カブキブラシを使わず
付属の薄いブラシで さっとお粉をつけただけ。
毛穴ぐらいなら多少大雑把に塗っても その場では 目立たなくなりますが
やはり…長時間崩さない&難を隠そうとすると塗り方に結構コツがいるかもですね
BBクリームが スポンジや指で
少しでもこすってしまう と 毛穴が目立つ様になるのですが
とは言え軽くなじませただけだと すぐに崩れる。
まずは手全体で 大雑把に ペンペン付け して
↓
そのあと徹底的に ぽんぽんぽんぽん と
厚みのある三角スポンジみたいなもので叩き込んでしまうと モチが良くなりました。
指でも パフでも 横にスライドさせると毛穴が出ちゃうので
20代のお若い方ならうっすら…でいいかもしれないですが
30代以上 特に私と同年代の シミやくすみも気になり始めるアラフォー世代以上は
少し多めの方が カバーできると思います。
パウダーは 付属の刷毛でサッ。とつけると自然でナチュラルな感じ
(クリームの質感がわかる感じ)
別売りのカブキブラシで 丁寧に結構つけると ばっちり濃い仕上がりになりました。
(能面メイクできます)
*画像は軽く サッ です。
家の中なら多少崩れてもいいのですが
これで外に出るときは さらに
・毛穴の広いところや 小鼻の周り等 毛穴落ちしそうなところは
下に手持ちのファンデのベースを重ねる
・目もと 法令線 シミは 先にコンシーラーしてから BB
にすると ファンデ同様に メイクのお直しなしで使えました。
私は 今 普段の朝は
・化粧水
・乳液
は使っていないので メイクが崩れにくいのですが
(海外コスメなので化粧水が無いんです。あってもトナーとか…)
もし 乳液+クリーム+日焼け止め あたりを重ねると
もっと崩れやすくなると思うので スキンケアがしっかり浸透してから
BBをつけたほうがいいと思います。><
ってブログに書いていらっしゃる方が すごく多かったので
以前のブログで記事にしたアイテムですが
もう一度掲載してみました。
発売日からかなりたってますが まだ終わらないので。
コスパはかなりよさそうです★
・良い点
落とすのに楽
日焼け止めを重ねなくていい
コスパが良い
香りが好き(chanelらしい香り)
・うーん、ここがもうちょっと…と言う点
ファンデ並みに常に綺麗に見せようとするとこまめなお直しが必要
(崩れやすい)
綺麗に仕上げようとするとファンデと同じだけ手間が必要
(だったらファンデでもいいような…と言ってる方多かった)
リピはしないかもですが、口コミで酷評されてるほどは悪くなかったです^^
むしろ 朝は食事の支度や子供の見送りなどであわただしいので
お母さんにはありがたいアイテムでした。
*個人の感想です
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます