484views

話題のミツバチ毒でスキンケア。~クリーム編~

話題のミツバチ毒でスキンケア。~クリーム編~



寒くて肩こりがひどいです、こんばんは。

さて、またもやですが、肌再生できる化粧品、ミツバチ毒コスメについて語っちゃいます。


私が使っているのはコチラ。
■エーシーケア ベノムクレンザー(洗顔料)
■エーシーケア ベノムエッセンス(化粧水)
■エーシーケア ビートックスセラム(クリーム)

今回はクリーム編。


パケ、すごく可愛くて好み。
ジャーに入っているよりもこんな風にチューブタイプのほうが使いやすくていいなー。
衛生面でも安心だし。


中身はこんな感じ。
ジェルっぽい感じで普通のクリームよりも軽い感触。
伸ばしてみるとさらっとしてすぐになじんで浸透していくのがわかる!!

ミツバチ毒のほかにシルクプロテイン配合。
シルクプロテインは保湿&ハリの元であるコラーゲンやエラスチンを増やす
効果があってハリUPも期待できるんだって。

ハリ感はまだ実感できていないですが、
あごにできたでっかいにきびはいつもよりも早く治っちゃいました。
しかも、がりがりとひっかいちゃってひどい状態になっていたのですが、
全くしみなかったのもよかったー。


さて、ミツバチの毒の採取方法です~。

どうやって毒を取っていると思いますか?
私は、生きたままのミツバチをミキサーに入れてぐるぐる。
化粧品1個にどれだけのミツバチたちの犠牲が・・・キャー((((((ノ゚?゚)ノ

と思って暗澹たる気持ちになっていましたが、
ミツバチちゃんたちは生きたまま毒を取るんですってー。よかった。


厳選された養蜂農家で、電気を流してミツバチを集める。
    ↓
ミツバチが集まったときに電気の周波UP。
    ↓
攻撃と感じたミツバチたちが毒を出す。
    ↓
毒を乾燥させて採取、不純物を取り除いて精製。

この特殊技術で高品質なミツバチ毒を採取できるんだって。
臨床実験で、目や口に入った場合でも安全であることが認められている
ってことだから安心ですね。


今度は蛇毒にも挑戦してみたいなぁー。






ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ