
夏の疲れを取る方法(疲れやすいのならコレ)
2013/9/24 14:39
プチプラコスメ愛用の艶子です
連休ですね♪
いかがお過ごしですか??
今日から夏の疲れを取る方法を具体的にお話していきます。
もちろん、プチプラコスメ好きのみなさんが沢山来てくださっているこのブログですから
プチプラでできることをお話していきます。
秋って可愛いファッションが一年で一番多く出回る季節ですから
コスメだってプチプラで済ませたいですものね♪
まず、夏の疲れを取らないとどうなるのか?
【必要性】
夏の疲れをそのままにしておくと、季節の変化を受け入れることができません。
あなたの心も、身体も、夏の疲れが残っていては、秋の始まりを心地よく受け入れられないのです。
変化についていけず、つまずいてしまうんです。
恋の切り替えも、一度休憩してゆっくり心を落ち着かせてあげることで
次の恋を大切にできることと同じ原理ですね!
【夏の疲れを取る、具体的方法。】
「疲れ」のもとは“乳酸”です。
学校で生物をお勉強したことのある方は聞いたことがあると思います。
筋肉に乳酸がたまっちゃうから、疲れたぁ~~~~と感じるのです。
この乳酸を、身体から早く流してあげることが、
疲れを感じにくくする方法です。
乳酸を身体、筋肉から早く流してあげるには、
ビタミンB1、クエン酸を摂取することが効果的です。
しかし まずは休養。
栄養。ここで豚肉、大豆などがいいようです。
【プチプラで夏の疲れを取る】
たとえば、あのDHCからのサプリメントを
楽天で最安値でプチプラ検索してみると・・
≫
≪
↑こちらのプチプラ115円をクリックで楽天販売サイトに飛べます。
あれもこれも、食品から取ろうとすると大変なことになってしまいますので
じょうずにサプリメントと付き合うのもいいかと思います。
DHCのサプリを出しましたが、あくまで、これは例です♪
クエン酸と言えば 梅干しですが
なるべく減塩タイプの物を私は 選ぶようにしています。
最後まで お読みいただきありがとうございます
艶子が今までで1番美肌、保湿効果を感じたスキンケアラインセット ↓
80%オフ 1,580円 送料無料
私はこれで肌のキメが細かく整い、ツル肌になりました。
ブルークレール「EGF配合高級無添加化粧品」
速攻の反響です!艶子ももちろん、
6,105人がいいね! しています。
ミネラルシルクパウダーファンデーション
超高機能な紫外線エイジング対策!
本気で紫外線と戦う人だけの美肌アイテム、高浸透型ビタミンC誘導体
サイクルプラス
私も通っています。
暇つぶしになったと思ってくださった方はポチお願いします。
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆チャイナブルー風味☆
スピードマスターさんホクトのキノコ缶詰♪
しろねこすきさん