41views

フェイスオイル、どれにしようかな。

フェイスオイル、どれにしようかな。



もう乾燥した秋風が吹く中、すっかり基礎化粧品を夏物から秋物へと切り替えるタイミングを失っているわたしです…



そこで取り入れようと思ったのが、最近流行りのフェイスオイル。


気になったのは下記の3つ。
(気づいたらすべてアルビオングループでした。笑)


SONIA RYKIEL エクラ スプレンドゥール
     ユイル ヴィザージュ ルヴィヴィフィアント
生命力に富んだ、植物の種子や胚芽のオイルをメインにブレンド。肌を心地よくほぐしながら、活き活きとしたハリをもたらす、トリートメントオイルです。10種の美容オイルと1種の植物エキスを配合。
(アットコスメより)



 
PAUL&JOE BEAUTE トリートメント オイル
洗顔後の肌を柔らかく解きほぐす、顔のコリ取りオイル。8種類の植物オイルでマッサージすることにより、心身ともに解きほぐして浄化し、疲れた肌を明るく、柔らかくしてすっきりとしたフェイスラインに整えます。心地よいオレンジの香りも効果的。
(アットコスメより)





ALBION excia AL シークレット フォーミュラ オイル

いきいきと輝くようなつややかさと、しなやかなハリのある肌へとみちびく上質な感触の化粧用オイルです。角質層のすみずみまで、充実したうるおいで満たし、肌を積極的にサポート。肌あれ・乾燥などの肌トラブルを防ぎ、肌本来の美しい素肌に整えます。.
(アットコスメより)



すべて店頭で、手の甲では試してみました。
どれもさらりとしたオイルで、香りなどもかなり好み。


ただ、価格の差や効能にはそれぞれことなる特徴が微妙にあるようです。



そこで、とりあえずアルビオンのカウンターでサンプルをもらってきました。




2パウチ入っていますが、実質4回使えるとのこと。



わりと1パウチにたっぷり入っていました。



で、肝心の使用感。

アルビオンでは、乳液→オイル→化粧水という順番で使うとのこと。


いま、たまたまアルビオンのアンフィネスホワイト ホワイトニングミルクを使用しているので、その乳液の後、化粧水の前にマッサージをしながら1/2パウチを使用しました。


かなりしっとり。
でもべたつくことはありません。

そのあとの化粧下地やファンデへの影響があるのでは?と若干気にかかりましたが、秋冬ということもあり、崩れなどは気になりません(春夏だとちょっと重いかもしれませんんが)。



エクシアの10,000円に比べ、ソニアのほうが値段が12,000円は高いけれど、エクシアが30mlに対して、ソニアは40mlなので単純に価格の比較でいえばソニアのほうが安いということになりますよね…


ソニアのも店頭で試した印象はすごくよかった(特にさらりとした質感と香りがいい♪)ので今度サンプルをもらえるようであればもらってみて、購入するか否かはそのあとで決めたいと思いました。



でも使用して思ったのはこの冬のケアにオイルは使いたい!ということ。

身体が欲している気がするんですよねー。


ランキングに参加しています
励ましのぽちをお願いします

 >>ブログ村 コスメ 











ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる