「ピンク オブ ハーツ 2013 デュオパック」
● 乳がんの早期発見の啓発活動支援のための〔特別限定色〕

ための、特別限定色「ピンク オブ ハーツ 2013」が発売されました。
今年は人気の定番色「ピンキング オブ ユー」とトップコートなしでマット
な仕上がりが楽しめるグリッター「モア ザン ア グリマー」の2本セット。
シルバー、ブルー、ピンクなどがキラキラ輝くグリッターを【ピン
キング オブ ユー】と重ね塗りして、フレンチネイルを楽しんで♪
お問い合わせ先:オーピーアイジャパン tel.03-5772-3922
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
オーピーアイ / ピンク オブ ハーツ 2013 デュオパック商品情報
https://www.cosme.net/product/product_id/10067070/top
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
● 2013年のキャンペーンカラー
今年は様々なカラーラメがブレンドされていて、さらに乾くとマッ
トに変化する、不思議な仕上りのマルチラメが限定にて登場!
<セット内容>
● OPI S95 ピンキング・オブ・ユー 15ml
さわやかなマットピンク
・青みより、明るいソフトピンク。パールやラメのないマットカラー。
・発色は良く、2度塗りで透けずにしっかりとつきます。
・白っぽさ抑えめ&色の彩度が高いので、明るくピンクみにはっきりとつく仕上り。
・女のコらしく甘さたっぷり、しっかりめのロマンチックなピンク。
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
● OPI SRE96 モア・ザン・グリッター 15ml (マットラメ)
ポップ&マットなマルチカラーラメ
・白っぽく濁りみのある液に、ピンク、イエロー、ブルー、グリーン、ホワイト、シ
ルバーなどの、大小様々な大きさのカラーラメがぎっしり入ったマルチカラーラメ。
・乾くと、曇りガラスのようなマットな質感に変化します。
・何色、といえないような不思議な色合いのラメ。
マットな質感なので、キラキラ感はかなり抑えめ。
・遊び心のあるポップな仕上り。
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
● ピンクリボンネイルシール&クリスタルアクリルラインストーン
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
(oё)/ オーピーアイ〔ピンク オブ ハーツ〕2012☆彡
https://beautist.cosme.net/article/324067

■ 乳がんの基礎知識 - ピンクリボン運動
http://www.konicaminolta.jp/pinkribbon/knowledge/
● 発見が早ければ〔助かる〕病気!
乳がんは早期発見であるほど治癒率が高い病気。2センチ以下のしこりで、リンパ節への転移がない状態であれば約90%の人が10年生存している、つまりほぼ完治しているという結果が出ています。また、がんが小さいうちに発見できれば、女性にとって大切な乳房を温存できます。早期発見につなげるためにもセルフチェックや定期検診を心がけましょう。
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
● 40~50代は〔乳がん〕レッドゾーン
日本で乳がんにかかる人が多いのは、40~50代の女性。最もリスクが高いのは50歳前後ですが、20代でも発症が認められています。出産経験のない方や初潮年齢が早かった方、閉経年齢が遅かった方がなりやすいといわれていますが、出産経験があっても、また、閉経後でも乳がんになる場合があります。年代にかかわらず、乳がんの危険性を認識したいものです。
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
■ NPO法人 J.POSH 日本乳がんピンクリボン運動
http://www.j-posh.com/

● ピンクリボン運動とは
乳がんについての正しい知識を多くの人に知って頂き、その結果乳が
んから引き起こされる悲しみから一人でも多くの人を守る活動です。
● ピンクリボン運動のはじまり(1980年代)
ピンクリボン運動は、アメリカの乳がんで亡くなられた患者さんの家族が“このような悲劇が繰り返されないように”との願いを込めて作ったリボンからスタートした乳がんの啓発運動です。乳がん患者が増えつつあった1980年代のアメリカで始まり、行政、市民団体、企業などが乳がんの早期発見を啓発するためのイベントを展開したり、ピンクリボンをあしらった商品を頒布してその売り上げの一部を財団や研究団体に寄付するなど、積極的に取り組み、市民や政府の意識をかえました。
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
■ リボン運動とは
70年代に兵士である夫をイラクで人質にとられた女性が、夫
の無事の帰還を祈って〔黄色いリボン〕を木にむすびました。
そして友人や家族たちが彼女にならってリボンを
結んだ事がリボン運動の発祥といわれています。
それからリボンが〔メッセージを伝えるための
道具〕として世の中に広く認知されたそうです。
● リボングッズ
普段から持ち歩いていただくことで、社会問題への実
質的経済サポートと、より多くの方に認知と関心を持
ってもらう啓発運動の2つの役割を担ったグッズです。
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
オレンジリボン運動 - 子ども虐待防止
http://www.orangeribbon.jp/
・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・
■ 関連レビュー
(oё)/ 【ネイル】 INDEX (インデックス) ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/325647(管理用)
(oё)/ 【ネイル・アート】 クリップ INDEX ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/349782(管理用)
(oё)/ 【総合】 INDEX (インデックス) ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/298788(管理用)
○ 記事「TOP」へ戻る
(oё)/ ピンクリボン OPI の 【限定(2本)】 ネイルセット ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/639195
akachantoさん
akachantoさん
akachantoさん
babypinkmilkさん