
私、季節は夏が好きなんですが、一番好きなファッションアイテムはコートと巻物です。
つまり洋服的には、これからの季節が一番楽しみ増えるんですよね。
さて、肌寒くなると、はおりものや巻物が必要になりますが、ここ数年活躍してるのがショートポンチョです。
ブルーのは組曲で購入したマルチウェイショール、その名にふさわしく、このコは何通りにも変身するアイテムなんです。よく見るとサイドにボタンいくつか見えますよね?このボタンのかけ方で何通りにも着こなせます。このテのアイテム最近よく見かけますが、組曲のは凄いですよ。何たってカシミヤですから!温かさハンパない!そして軽い。あと実は、これ2枚のショールをボタンで繋げてるんです。つまりボタン全部外すと1枚のみでショートマフラーとしても使えちゃう。何も知らず一目ぼれで買いましたが、CanCamにも載りました!と店員さん言ってました。
私はボタンをずらしてかけてアシンメトリーなショートポンチョ風に着るのが好み。色が大好きなブルーとライトグレーのコンビってのもいいです。
画像2枚目と3枚目はショートニットファーポンチョ。どちらも同じブランドから出たもの。2枚目の白は今年買ったのですがブランド名は「ストラ」3枚目のは数年前に買いまして当時のブランド名「ピエスモンテ」でした。ブランドが中国に進出する際にブランド名を「ストラ」に変えたんだそうです。ちなみに、このブランド、最近CMでみる「ルーニィ」やCamcanで人気な「ルージュディアマン」と同じ会社のブランドです。
茶色のは、3~4年前に、このブランドが初めて発表した時のモデルで4色展開で発表されるや否や、ものすごい勢いで売れまくった伝説のアイテム。あまりに売れて何回も追加生産かかり経済番組(!)でも紹介された一品です。そんなアイテムが、たった1枚セールにかかり、そのセールで手に入れました(^^)v
このショートニットファーポンチョ、このブランドでは毎年、少しずつデザインを変えて発表してましたが、今年のデザインが気に入り、オフ白のを購入。
このコ達を愛用する理由。それは首部分の開きが少し広めなので応用が効くんです。
後ろ見ごろ部分を前に持ってくるようにするとファーニットマフラーのような巻物感覚で使える、普通に肩に引っ掛けるようにかぶるとショートポンチョ、カジュアルにはもちろんポンチョながらファーが付いてるから上品でキチンとした恰好にも合う。長さもちょうど良い絶妙な丈。結婚式等のお呼ばれに使う方も多いそうです。
何より、少し首部分の開きが広いので脱ぎ着が楽です。普通のポンチョって一回着たら脱ぐの大変。脱いだら髪型乱れまくる、みたいな。そんな悩み、こちらの商品は問題なし。
私はトレンチの上にかぶったりもしてますよ。ベーシックなトレンチが、このファニットポンチョを合わせるだけでちょっと人より差がつくアイテムに変身し、温かさもアップ。
シンプルなワンピに合わせると、何ということでしょう、ちょっとお嬢様っぽく見えます。デートにも良いんじゃないですか?私は相手いませんけどねっ(T_T)
余談ですが、会社にて、こちらのポンチョをバッグに被せて外出準備してたら、その様子を見てた、ある女性社員に「バッグかわいいっ」って言われました。暖かくなったらバッグアクセとしても使えるというマルチっぷり(笑)
最近、天候というか気温の変化が激しく、朝寒かったのに昼に暑くなったり、でも夜急激に気温下がったりと服装に迷う日々が続いてますが、そういう時にも、このポンチョやショールは荷物にならず使えますね。


aizawakateさん