北海道発のブランドで、固定店舗は北海道と関東のみ。
西日本にはたまにイベント出張店舗がきますが、固定はありません。
香りもこだわっているブランドなので、やはり通販ではなく現物を見てから購入したく、この機会に行ってきました。
<オンラインストア>
既に美ログでも多くの方が紹介されていますが、職員自ら素材に出会い、その自然素材を厳選してシンプルなスキンケア品を作り出しているブランドです。
北海道をはじめ、日本各地の自然素材を使って作られています。
元道民としても、ぜひ応援したいブランド!

今回のお買い物品一覧。
配送料無料キャンペーンをやっていたので、送ってもらいました。

ミニハンドクリームセット。
・サクラ219
・ローズ
・サボン
・ゆず
・ホワイトリリー
の5種セット。
サクラ219は219回試行錯誤をして完成したため命名されたそうです。
ローズ等フローラル系でもロクシタンやラッシュのような人工的な香り感が少なく、素材の苦みまで再現したような自然な香りです。
ゆずはフレッシュすぎて感動もの。
既に持っているものもありますが、ミニサイズということで持ち歩きもしやすく便利。
比較的どれもさっぱり系だと思います。仕事中などに使いやすいタイプ。

スキンケア品
・酒かすフェイスクリーム
・がごめ昆布美容液
・酒かす化粧水
を購入しました。
フェイスクリームは新発売の品。
詳しくはranmaruさんの記事に書いてあるので参考に!
https://beautist.cosme.net/article/640131
がごめ昆布美容液、酒かす化粧水は田丸麻紀さんも愛用されている品。
昆布美容液は昆布のとろみをそのまま美容液にしたもので保湿力に優れています。糸を引くテクスチャーですが、付けてみるとべたつかず馴染み良いです。
酒かす化粧水はリピート品。
ハンドプレスで肌奥まですっと入っていくので導入化粧水としてもオススメ。

ゆずのボディミルクとおまけでいただいたローズバスパウダー。
ハンドクリームと同様、しぼりたてのようなゆずのフレッシュな香りでボディケア。
あっさりしたテクスチャーなので夏場向けかもしれませんが、ゆずコスメマニアとしては買わないわけにはいかない!
以上お買い物品でした。
最近のスキンケアはアルビオン、ローレル、SUQQUが多いです。
徐々にシンプル・自然派なものに変遷してるかも~、と思う今日この頃でした。
ちなみに出張は台風で不安でしたが、念願のスカイツリーも見れました。

見ることに意義がある!!!
ソラマチで素敵なランチもいただけました!

うますぎる~
大事なお友達に感謝です!
東京から戻ってからまた仕事が忙しく、3連休も休みは明日だけ…
皆さんの美ログを全然見られてないのですが、コフレを続々と購入されていますね!
私は手持ちアイテムを検討した結果、SUQQUとETVOSを見送りました。
スキンケア品に投資したいのと、靴も欲しいし…ということで。
また気になるコフレが出てき次第、検討します!
MAEMAE☆さん
へちゃりんさん
MAEMAE☆さん
しと120さん
MAEMAE☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
fumozouさん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
シーザージュニアさん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
ジジ黒猫さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
zhenriziさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
小さく、まとまりたい女さん
小さく、まとまりたい女さん
りづぽんちゃんさん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
走る事務員さん
jelly1979さん
ranmaruさん