
なんだか、自意識過剰な?タイトルになってしまいましたが、
最近、「見られていること」を意識することは大事だなと、
あらためて感じてまして、こういったタイトルにさせていただきました。
長文になりますが、よろしければおつきあいください♪
以前から、職場で、服装やヘアースタイル、メイクにいたるまで、
必ずといっていいほど、変えていった初日に、
しかも、女性のみならず男性にも気づいて声をかけてもらってまして‥
例えば、新しい靴を履いていったとき、「靴、買ったの?」
初めて柄ストッキングを履いていったとき、「今日のストッキングはかわいいね♪」
髪を耳にかけるのをやめたとき、「雰囲気、変わったね」
アイシャドウの色をかえたとき、「今日の色はいいね」などなど‥
お褒めの言葉もあれば、厳しい指摘を受けることも多々あります。
小さいことではありますが、
自分が思っている以上に、周りはよく見てるんだな~と思う今日この頃です。
女優さんやモデルさんなどは、いわゆる「見られる」お仕事なので、
その職業柄、常に最高の美容と意識を心がけているのだろうな‥と思いますが、
庶民の私でも、そういった意識は大事だなと再認識しているところであります。
意識することで、自分を磨くようになりますし、
常にきちんとしていなければ!と、自然に美意識が高まります。
女性は、環境によって、自分に投資できる時間やお金が変化すると思いますが、
常に美意識をもつことは大切だな‥と実感中です。
幸い、私は「@BEAUTIST」というステキなサイトに出合い、
美意識の高いみなさまの記事を拝読し、
日々、この場でもいろいろ勉強させてもらっているので、
今後もきれいに年を重ねるべく、意識を高めていきたいな♪と思っております。
みなさま、これからもよろしくお願いします~.゚+.(´∀`*).+゚.
*画像は、「美」にちなみ?今が一番きれいなポインセチアを載せてみました。
花言葉は、「私の心は燃えている」「 聖なる願い」「祝福」です。
ナチュさん
ナチュさん
ナチュさん
ranmaruさん
シーザージュニアさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん