
テーブルマークさんの讃岐麺一番肉うどん
袋を開けると丸い形をした麺がでてきました
鍋調理か電子レンジ調理が選べますが、
簡単な電子レンジ調理にしました。
形が丸いのでお皿に入れやすい
あと肉のパーツが麺のパーツの中央にはまっていました
その構造のヒミツは後ほど分かります
電子レンジで麺をあたためつつ、つゆを作ります
麺は600Wで約6分
本格派うどんができました
こんなお手軽な調理ですが、麺にはコシがあり、固さもgood
ダシが効いていて黄金色のつゆは本格派な肉うどん
解凍後に、肉が中央にくるようになっていたので、盛りつけが苦手な方でも簡単にできる構造に感動しました
やや深めのお皿で解凍すると袋の説明にはありますが、汁をかけた後にあふれそうになってしまったので、わりと深めのお皿を用意した方がいいかもしれません
おいしくいただきました
【テーブルマーク】参加中






コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます