
IN FIOREはイタリア語で「開花」とゆう意味だそうです。
サイトを見ていると、100%オーガニックではありませんが、植物への拘りようが伺えます。
『"自然派スキンケアは安心だけど物足りない”というジレンマに応える結果重視』とは、日本サイトからのお言葉。
『結果重視』と言われると、気になってしまいます。
高品質な原材料を厳選し、漂白や精製をせず、水は使わずにフラワーウォーターや植物ジュースを使用しているそう。
そんな拘りの植物成分の効果を弱めてしまうような、化学保存料は一切使用せずに、防腐力や抗酸化力のある高級精油を使用しているそうです。
オーガニックブランドではよく耳にするコンセプトですが、受ける印象が違います。
「化学成分を(あまり)使ってないから安心してね」では無く、「高品質の植物成分を使ってるんだから、化学成分に邪魔はさせない」といった、強気な印象でを受けました。
そこがまた、『結果重視』と相まって、効きそうに感じます。
そんな植物の力がとっても強そうなブランドです。
本国アメリカでは、全ての商品にトライアルサイズがあります。
日本では、そのトライアルサイズのを詰め合わせた(クレンジング・化粧水・セラム・化粧下地・保湿クリームの5点)トラヴェルセットのみ。
内容量はクレンジングや化粧水は30ml、セラムは15mlと、試すには充分な量だと思います。
敏感肌には、このトライアルサイズがあるとゆうのが、とても重要で。
それだけで、惹かれてしまうところもあります(笑)
ずっと気になっているブランドなのですが・・・
とにかく取り扱い店舗が少ない。身近にない。
たまに覗くサイトでは、トラヴェルセットはいつも売り切れと間が悪い。
本国に注文したけど、カードの引き落としだけで商品が届かない。問い合わせに返事も来ない。
もう御縁が無いとしか言いようが(笑)
しかし、そろそろ手持ちのクレンジングが切れるので、<トリアテ ジェントル クレンジングベース>を目当てに、店舗に行こうと思っています。
このブログに関連付けられたワード
コメント(1件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
スキンケア カテゴリの最新ブログ
医薬部外品の化粧水・マスク・美容乳液でシミ対策!manage(マネージ)で目指す透明感
manageのブログmanage\VT/話題の「PDRN」「アゼライン酸」シリーズ体験限定ポップアップイベント開催!!
アットコスメオーサカPR担当アットコスメオーサカPR担当さん
ほろさくらさん