218views

スキンケア

スキンケア

前回私の肌質を紹介しましたが、、、
今回はそれに伴う過去~現在のスキンケア商品を紹介します。

私は主にラインで使用しています。

【20代】  
・アルビオン系
・EXAGE
・IGNIS
・CORSES
【30代】  
・SK2
・クリニーク
・クレド・ポー
・sac at home
・IPSA
【40代】
・ディシラEX
・POLA B.A RED

といった感じです(笑)


『アルビオン系』はやはり若い人むけかな~という感じですね。
ただEXCIA ALとかアンチエイジング系までいけばそうでもないかもしれないけど。
とくに最初にコットンを使って乳液をつけますよね?
肌が元気で分厚いうちはいいけど肌が薄くなった私には到底無理な話。
私に限らず誰でも年齢を重ねれば肌は薄くなるはずなので先行乳液のコットン使用は
慎重な使用を心がけるべきかと思います。

30代に入り友人の勧めで『SK2』を使用し始めて最初は本当すごくよかったんです。
人にも肌がきれいと言われることも多く「一生SK2を使う!」なんて思ってました。
35歳まで順調にSK2を使用していたんだけどある日乾燥を感じ始めて
そしたらSK2商品何もかもがひりひりするようになってしまって。。。
そこからは肌トラブルで酷い時期の始まりでした(;_:)
SK2が悪かったのか?何をきっかけというのはよくわかりません。
体質の変化だったのでしょうかね(^_^;)

そしてそのあとは肌の弱い友人が使用していた『クリニーク』に変えました。
アンチエイジング系のものでものすごくしっとりで刺激もなく肌が落ち着きました。
肌が落ち着くとまたいろいろ試すようになり(笑)

そこで出会ったのが『クレド・ポー』でした。
まぁ~クレドはハマりにハマりましたね~(^_^;)
なんだろう魔法にかかってしまっていたのかしら(笑)
全てがよかった。。。いやよく感じてしまっていたのか爆
スキンケアからコスメまで全部クレドにした時期もありました。
ファイブ諭吉(5万)のクリームにも手をだし爆
いくとこまで行ったって感じでした(笑)

その後体調を崩し仕事を休む時期が長いこともあり経済的にクレドが厳しくなり
更に肌は弱り泡立つ洗顔が何もかもがひりひり痛くて肌に優しい洗顔を探していて
『asc at home』を見つけました。
ここで初めて乳液洗顔と出会い洗顔の恐怖から助けられました。
(以後洗顔は泡立たないものを使うようになりました。)
ドクターズコスメなので他の商品も刺激がなくよかったです。

が、また肌が落ち着くと物足りなくなり(笑)
シンプルケアに目覚め尚且つ低刺激な『IPSA』へ。
でもね、シンプルケアといいつつも保湿が全然足りなくて
化粧水もクリームも使ってました(^_^;)

肌が落ち着きだすとやはり年齢を考えると機能的に物足りなくなり。。。
たまたま入ったコスメ屋でもらったサンプルが『ディシラEX』でした。
こちら美白成分もたっぷり入っていて保湿も上質!
まあ、金額も決して安くはないのでいいはずですよ。
これを使えば美白物を別に使用しなくてもいいし便利だなと使い始めました。
これのおかげか肌診断とかでは美白が満点なんてことが多くなり
「これこそ一生ものだ!」と思っていたんだけど。。。

また出会ってしまったLOVEコスメ♪
それが『B.A RED』でした。
最初黒のサンプルを使ってハリのすごさに衝撃をうけたんですけど
値段が値段なので試しにREDを使用してみたら
これまたリフトアップのすごさに衝撃をうけて(笑)
今はPOLA命になりつつありますwww

そうは言ってもREDでは保湿が足りなく...org
他のアイテムもいろいろ使ってます。


といったところで長くなりましたので
現状のスキンケア詳細はまた次回♪♪♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる