ボディケアのカテゴリで選ぶべきか悩みましたが、今年はコレ。

ハウスオブローゼの越冬クリーム!
詳しい説明はコスメコムのページを見てください(投げやり・笑)
https://www.cosme.com/product/pdt_dtl/item_id/1000013068
全身用にマルチに使えるクリーム。
こっくりしているので冬のボディクリームとして使ってもよし、フェイスクリームとして使ってもよしの便利アイテムです。
顔に使っても刺激もないししっかりしたテクスチャーなので保湿もばっちり。
こっくりしてるものの、伸びは良いのでシアバターやニベアみたいな「のびない~」というイライラ感はないですよ。
私は最近主に顔筋マッサージ時の代用品として使用しているためボディカテゴリにするべきか悩んだわけですが、最初はボディ用として使用を始めたのでこのカテゴリにします。
旅行や帰省時にとても役立つのもポイントです。
容器もプラなので重たくなく、これだけ持っておけばかなり助かる!
スチームクリームも同様にマルチさがあるアイテムですが、マッサージまでするとなるとやはりこの越冬クリームが使いやすいです。
スチームクリームやちふれのボラージクリームはちょっとゆるすぎるので、がっつりマッサージは少し不安があります。
越冬クリームは色んな意味で安心感ある存在ですね。
既に4個使用しましたが、冬季限定なので今のうちにストック買いしておこうか悩んでいます。
その他、今年良かったアイテムとしては…
ケアグッズとして挙げるなら上半期ベストにも選んだこれ。

ビカッサボディープレート(アユーラ)
入浴中に毎晩こちらでマッサージ。
特に冬場は膝下のごりごり感を感じますね。
入浴中にこれを使うことで、冷えによるむくみによく効きます。
陶器なので滑りが良いこともポイント。
夜用着圧ソックス買う前にまずこれを買え!と叫びたい、
とてもお勧めの1品でございます。
香りで選ぶならこれ。

ローレルのボディミルク(ゆず)。
柚子の香りが病的なまでに好きな私ですが、柚子の入浴剤は多いものの、体に塗るアイテムってそんなに数がないですよね。
通販ではちょこちょこ見かけますが、少なくともDSでは見かけない…
そんな感じで不満を抱いていたのですが、やってくれたな、ローレル!って感じです。
ローレルのゆずシリーズはハンドクリームなどもとてもフレッシュな絞りたての香り。
入浴後にこのミルクを塗って癒されています。
さらっとしているのでやや保湿感に欠けますが、ニベアなどを上から重ねれば問題なし。
柚子ボディケアをどんどん揃えたいのですが、今狙っているのはコレ。

M mark 柚子(ゆず)ボディローション
@コスメの口コミ数もそれなりにあり、結構隠れた名品みたいですね。
近々買いたいです。
あと馬路村の柚子アイテム達も気になりまくり。
柚子に囲まれて暮らしたい…
これからもどんどん増えそうです。
そんな感じのベストコスメ(ボディケア)でした。
しかしこの週末は寒かったですね。
今日は朝から防災訓練にペット避難所係として参加しました。
が…「屋上で避難者のアンケートとってくれる?」
え…屋上ですか、こんな強風なのに。
「津波を想定した訓練だから屋上に避難なんだよ」
…で、鼻水でまくりでマジで寒かったです。
先日北の母よりいただいた入浴剤が活躍する時がきました。

ローレルは入浴剤も豊富です。
普段はバブやきき湯などのプチプラ愛用ですが、
ここぞ!という時はローレルやクナイプで贅沢なバスタイムをしたいですね。
さて明日からまた仕事頑張ります。
MAEMAE☆さん
クッキー&クリームさん
MAEMAE☆さん
まちこひめさん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
zhenriziさん
へちゃりんさん
MAEMAE☆さん
普通の人。
モリ×2さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
fumozouさん
ranmaruさん
つまこ☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
りづぽんちゃんさん
りづぽんちゃんさん
シーザージュニアさん