今年、ケアの中で自分の中で変わったかな?
と考えてみたのですが、やはり顔筋マッサージですね。
ただ塗るだけのケアでなく、物理的に働きかけるケアを始めたこと。
そういう変化も汲んで、ベストコスメはこちらにします。

マスキュレイト マッサージ & マスク クリーム(SUQQU(スック))
写真はそれぞれ限定品のパケです(左はビックサイズ品、右はローズ)
基本的に毎夜の入浴中にマッサージをしています。
以前は朝もしていましたが最近は夜だけです。
隔日でHORの越冬クリームなどで代用してご本家はケチりながらの使用です(汗)
このマッサージを始めてから、毎朝の「顔のむくみ」がかなり軽減されました。
毎朝日ごとにむくみ具合が変わり、安定しなかった顔も今ではいつもスッキリ。
特にまぶたのむくみが酷かったのが改善されたのは嬉しいですね~。
1度ではなく何度もマッサージを教えてくれるカウンターサービスも気に入っています。
まあもちろん、行くと色々買ってしまうのですが。
未体験の方はぜひSUQQUカウンターに行ってみてほしいです。
ベストコスメはどちらかというと「攻め」のケア品になりました。
マッサージはニキビが出ているときなどは出来ないし、あくまで肌調子に問題ないときに限ります。
今年は「守り」のケアの大切さも実感した年でした。
記憶に新しい肌荒れ時(記事→https://beautist.cosme.net/article/642660)には
ヴェレダにお世話になりました。

今でも愛用中です。(リピ買い)
美白など特別な効果はないけど肌の回復、保湿にとてもいいです。
最近カレンドラは朝のケアの最後に使ったりしています。
「お守り」的なアイテムが見つけられて良かった!と思います。
オーガニック系は以前から気になっていたのでこれから徐々にこういったアイテムにケアをシフトしていこうかなと考えています。
オーガニックではない(?)けど自然派コスメとしてこれからメインに躍り出そうなのがローレル。

国産素材にこだわったコスメで、酒かす化粧水はお気に入り。
近いうちにフルラインで使います!こんぶ美容液もまだ開封できていない…
酒かす化粧水のおかげもあってか(雪肌精化粧水も使ってるのでどちらの効果とも言えない)、最近肌のきめが整って少し美白できたように思います。
デパコスの効果の高い美容液なども使ってみたいのですが、私にはこういう自然派でシンプルなケアが合っているのかなあと思えてきました。
他に今年の変化と言えば、オールインワンについに手を出したことですかね。

何度も登場しているこちら、モイストゲルプラス(Re dermalab)ですが~
潤い保持してくれるし刺激もないので忙しい朝に重宝しています。
今年は特に仕事が忙しくなってしまい、時間が惜しいのでほぼ毎日お世話になってしまっています…イグニスの出番なし(汗)
オールインワンと言っても事前にさっと化粧水をつけますし、最近はこの後にカレンドラを重ねて蓋してます。
オールインワンなんて…と思っていましたが使うと便利ですね。
こんな感じで今年の変化を重視してベストコスメを選んでみました。
飽き性なんで来年はどうなるか分かりませんが、自分に合うケアをこれからも追及していきたいですね~
ちなみに先日ソンバーユをついに買いました!(まだ届いてない)
馬油で保湿ケアにも取り組みたいと思います。
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
しと120さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
小さく、まとまりたい女さん
りづぽんちゃんさん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
走る事務員さん
jelly1979さん
シーザージュニアさん
fumozouさん
へちゃりんさん
zhenriziさん
はすたむさん
まちこひめさん